パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

官房長官会見時の「令和」墨書を電子化されたものが公開される。2年後には商業利用可能に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    どうも内閣府としては公文書相当扱いらしいのだが、一般的には公文書に著作権は認められていない。
    でも、さすがに書となると話は違うんだろうね。

    • by Anonymous Coward on 2019年05月20日 16時58分 (#3617763)

      >公文書に著作権は認められていない 
      そんな決まりは無いと思う。公文書のうち、「告示、訓令、通達その他これらに類するもの」は著作権で保護されない。それ以外のものには著作権がある。
      また、職員である書家が職務として書いた書は、職務著作になることがある。この場合は、書いた本人ではなく雇用者が著作権者になる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        令和の書は官房長官が改元を「告」げ「示」した公文書じゃないんかい?
        そうじゃないと言うなら令和おじさんはあの場で何をしたというのだろうか。
        • by Anonymous Coward on 2019年05月20日 17時50分 (#3617807)

          単なる発表と記者会見に決まってるだろ

          告示
          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%8A%E7%A4%BA [wikipedia.org]
          国の機関の告示は、官報に掲載する方法によって行われる

          訓令
          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%93%E4%BB%A4 [wikipedia.org]
          行政機関(上級官庁)が所管の別の行政機関(下級官庁)及び職員に対してその職務遂行・権限行使を指揮するために発する命令のこと

          通達
          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E9%81%94 [wikipedia.org]
          上級行政機関が関係下級行政機関および職員に対してその職務権限の行使を指揮し、職務に関して命令するために発するもの

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ※映像はイメージです

        • by Anonymous Coward

          あの令和おじさんはテレビカメラの前で記者会見しただけ。あれは告示ではない。告示とは、法的な行為、処分等を官報において示すもの。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...