パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DL違法化に対し研究者や弁護士らが懸念を示す緊急声明を出す」記事へのコメント

  • 今回の件は経産省にブチギレられて権限剥奪されかかった文化庁が逆噴射したって感じでしょ。要するに文化庁が無能なんだよ。

    この間まであーだこーだやってた政府の検討会は経済産業省マターの話なんだよね。文化庁と総務省は入ってたけど意見を聞かれたから出てきましたってスタンスだった。
    なんでこんなことになったかというと、海賊版…経産省的に言うと知的財産と言う金のなる木が損なわれてる状況を、文化庁が有効な手立てを打てなかったのに、経産省がしびれを切らしたからだよね。

    この声明を出したような「ちょさっけんのせんもんかー」の話ばかり聞いてい
    • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 6時32分 (#3568620)

      >正直、文化庁からは著作権行政分離した方がいいと思うわ。あいつらじゃ無理。

      あなたならできるますもんね。
      で、どうします?

      無能x無能を煽る無能

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 8時58分 (#3568657)

        誰も「私なら出来る」とか書いてないと思うけど。どこをどう読んだんですか?
        文脈上、経産省でやれって言ってるんだと思うよ。

        知的財産権は著作権、特許権・実用新案、商標権・意匠権、パブリシティ権などがあるが、このなかで著作権以外は経済産業省系が扱っている。著作権だけが文化庁。
        この文化庁は「文化の振興及び国際文化交流の振興を図るとともに、宗教に関する行政事務を適切に行うことを任務」としていて、法律に規定されている業務を見ると、文化財の保護、文化施設の助成、設置管理、日本語教育などで、そこに一つだけ知的財産権である「著作権」がぶっ込まれてる。

        これだけでも文化庁がかなり無理をして著作権を扱っていると思わないか?
        知的財産権で稼ぐ時代が来ているんだから、監督官庁を経産省・特許庁に移して集約するべきじゃないの。文化庁はあまりに自称有識者、自称文化人みたいな、実務実体は知らんがご立派な肩書きだけあるようなのを重視しすぎる傾向があって、規定を改正する労力の多くを、調査研究ではなくて彼らをなだめる事に使っているように思える。

        ブンカブンカと言えばいいところはそれもいいかもしらんが、時代の早い流れに対応できてないじゃん。もう時の総理大臣がイット革命(笑)といってから何年たってるとおもってんよと。
        一方で文化庁は本当に長い視野で残していかなければならないものを守るのが使命なのだから、そちらに専念させるべきだ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そこに気づくとは有能でいらっしゃる

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...