パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人気店の商標を勝手に取得してフランチャイズ化していた企業が炎上」記事へのコメント

  • 私はアフィサイト作るときでさえも、
    ・開設時に月20万以上の広告収入を得られる可能性があると予想した場合
    ・広告収入が月10万円に達した時点
    でドメイン名やサイト名を商標出願してます

    パネリストによりますけど特にJPドメインは不正競争防止法に違反しないケースでも商標権者が優先されていることが多いんで
    商標登録しとかないと後から商標登録した人物にドメインごと裁定に基づいて合法的に乗っ取られるかもしれませんよ

    スラドでさえ、きちんと商標登録しているというのに、それすらしないって本家が間抜けすぎるとしか……。

    てか、「ティラミスヒーロー」とやらは、会社設

    • by Anonymous Coward on 2019年01月23日 17時46分 (#3553171)

      他人から搾取する労基法違反案件と一緒にするな、この人非人

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        他人から搾取する労基法違反案件と一緒にするな、この人非人

        かつて大阪に人気パンケーキ店「gram」がありましたが、
        自店の店名「gram」を商標登録しなかったばかりに、
        現在このストーリーで話題になっている「gram」に商標登録され店名を変えざるを得なくなりました。

        更に間抜けなことに、かつて存在していた「gram」は、変更後の店名も商標出願しなかったので、
        それも現在の「gram」に商標登録されてしまい、事業を畳まざるを得なくなりました。
        一度目だけならともかく、二度も同じ手口でやられるとは、救いようのない馬鹿でしたね。

        かつて大阪にあった人気パンケーキ店は、商標登録するという経営の基本を学んでいなかったことで、
        事業を畳まざるを得なくなり、従業員全員解雇で労働者にも多大な迷惑をかけたのですよ。

        労働基準法を知らないのと同じように、労働者にも迷惑がかかっているのです。

        • by Anonymous Coward

          そんなこと聞いてない。
          ミスとわざとの行為を混ぜるな。
          被害者をなじるな。
          こう言われなきゃわからんか? お里が知れるわ。

          • 知財に詳しい人ならだれでも知っている 栗原潔 (弁理士 ITコンサルタント 金沢工業大学客員教授) 先生の記事より [yahoo.co.jp]

            シンガポール本家側も日本進出時にちゃんと商標登録出願しておけばよかった話なので脇が甘かったと言われてもしょうがないでしょう。
            高級品を売る店がろくな防犯設備を付けておらず泥棒に入られたとして、確かに悪いのは泥棒なのですが、ちゃんと防犯してなかった店も落ち度なしとは言えません
            (「レイプ被害者にも落ち

            • 皆さん,その辺りは理解した上で発言していると思いますけど??

              何かズレてる上にはめ込もうとしてません?
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              スラドはIT関係の人が多いのでITに例えた方が分かりやすいですかね。

              商標登録すらせずに飲食店の運営を続けるというのは、
              サポート期限が切れた Windows XP を、ファイアウォールやウイルス対策ソフトすら入れずに使い続け、インターネットにサーバ公開しているようなものです。

              それでパソコンが乗っ取られた(マルウェアに感染した)としても同情の余地はないでしょ?

              • by Anonymous Coward

                前提条件の不明な部分が多いので、そこも考慮すれば「同情の余地」は幾らでも想定できると思うが。
                一般論や比喩ばかりで今回の件についての具体的な話になっていないのでなんとも。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...