パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ポルノアニメのファンサブ動画共有サイト「Hentai Haven」、FAKKUが支援へ」記事へのコメント

  • わけがわからなくなるニュース
    納得のゆく説明を求む >>自称著作権者

    • by Anonymous Coward

      どこが分からないの?
      許諾なしの公衆送信っぽいのは批判されてるし摘発されたからという噂もある。
      非公式の翻訳も著作権の侵害だけど、こういった文脈だと大抵進出もされていない(からお目こぼし)。
      FAKKUが支援することについては、Youtubeやニコニコ動画に公式が増えてきたことと同じ。
      漫画村が叩かれたのは、明らかに日本向けだったことと規模が大きくなったこと。ついでに建前も存在しないことかな。

      • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 9時46分 (#3539735)

        そうそう。

        ある程度権利者から黙認されていた存在については、正規の入手法方が無い場合が多い様に思う。
        FAKKUと言う正規流通の企業が乗り出してきたのも、その会社が違法状態でしか手に入らなかったコンテンツを、きちんと権利処理して合法的に読めるようにする活動をしていると言う事も関係しているのだろう。

        一方で漫画村やAnitubeなどは、既に正規の方法で手に入るコンテンツをそのまんま丸上げしてたわけで(正規流通からDRM解除したり画面スクショして作ったものもかなりあった模様)、そりゃ質的にも量的にも状況も何もかも違う。

        著作権法のダウンロード違法にする条文が「有償著作物」で「著作権を侵害する違法配信」って限定されているのもヒントだよな。
        解釈は正しくないけど、有償で販売されていなかった場合はそも有償著作物に該当しないのだから、単純なダウンロード違法化の対象外ということで読める。
        つまり、正規の手段で入手する方法が無いものが違法配信されている場合には、除外しようと言う意図が見える。もちろんそう明確にうたっているわけじゃないけど。

        当然、著作権者は自分の作品がどう流通していくのか、商用流通に載せない事も権利だということも注意が必要だ。著作権者が他で売らない事は違法配信の免罪符にはならないんだけど、叩かれやすい、叩かれにくい……と言うよりも、より違法性が高いと批判されるのはこういうケースだろう。

        んで、コンテンツ流通はもう世界中で当たり前に行われているのだから、この手のサイトが存在する意義はほとんど無い。役割を追えた今は、正規のコンテンツサイトがブランドを利用するとかそう言う風に終息して行く。今はその過程。

        まぁ、こんな風に説明しても「納得しない」と決めてしまってる連中は「わけのわからない」と言い続けるのだろうけども。

        親コメント

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...