パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、アプリで位置情報をオフにしても位置情報を保存していたとの報道を受けてヘルプを修正」記事へのコメント

  • バレたらバレたところだけ直す。でも他にもたくさん仕込んでんだろ?

    • by Anonymous Coward

      中国企業だけでなく、それが最近の「グローバルスタンダード」らしいですよ。
      利益のためには法律のグレーゾーンだって攻めるし、ばれなきゃOK。
      コンプライアンスの部署は、どこまでだったら後からごめんなさいして逃れられるか、リスクの調査をする仕事をしてるんじゃないかと思える。

      • by Anonymous Coward on 2018年08月19日 22時34分 (#3464345)

        グレーゾーンは放置すると確定事項に変化しゾーンが移動する

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だからとりあえず手を出してみて、相手の顔色をチラッと窺うんですね。
          そして相手がスルーしてくれると判断出来たら、そっと自分の側に引き寄せる。

          今の中国の海洋戦略が正にこれ。
          一昔前は中国に限らず、どこの国でもこうやって領土とか条例とかを決めてたわけですが。

          • by Anonymous Coward on 2018年08月20日 3時34分 (#3464384)

            戦術としてはこの交渉テクニックに似てるかも。

            https://www.lifehacker.jp/2013/09/130910ways_to_manipulatejpg.html [lifehacker.jp]

            「フット・イン・ザ・ドア・テクニック」は、非常に簡単なお願いを依頼した後で、だんだんと本来の狙いであるより大きな要望を伝えていく方法です。

            日本でもこんな天才経営者の逸話が。

            https://twitter.com/takuramix/status/566681113007898624 [twitter.com]

            阪急の創始者、小林一三の逸話。今、当たり前にぶら下がっている電車の中の中吊り広告。あれは小林一三の発案だった。で、部下が、「始める前に担当省庁に許可をもらいましょう。」と言ったら、「アホ!禁止されてもいないもの、許可取りに行ったら禁止されるだけやろ!」

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            個人レベルで今やることは面倒くさがらずに声をちゃんとあげることですね。
            小さなことでもやらないよりはましです。

            • by Anonymous Coward

              声を上げるというのは、指摘するだけではだめですね。
              指摘された後に直せばいいのなら、コッソリやるのは許されたことになってしまう。

          • by Anonymous Coward

            ばれてなければグーグルは嘘つきながらこっそり収集し続けるつもりだっただろうから全然関係ないでしょう。
            領土問題持ち出さなくてもグーグルだけで十分evilですよ。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...