パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ロイヤリティフリー公開楽曲、商業ドラマCDでBGMとして使われた結果作曲者が配信できない事態に」記事へのコメント

  • 日本コロムビアから返信があって、問題があるようならこちらからも配信サービス側に言う、とまで書いてある様だね

    • by Anonymous Coward

      日本コロムビアから返信があって、問題があるようならこちらからも配信サービス側に言う、とまで書いてある様だね

      むしろ「問題が起きる前に配信サービス側に言っとけ」だよなぁ。
      ライセンスフリーって他人の使用に制限かけることまでフリーですって意味じゃないんだから。

      • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        問題が起きる前に対応出来る話なのかな?技術的な問題として。

        • by Anonymous Coward

          > 問題が起きる前に対応出来る話なのかな?技術的な問題として。

          技術的には可能でしょう。単にやってないだけで。

          • by Anonymous Coward on 2018年07月13日 7時33分 (#3442493)

            ・ドラマCDとしてはフリーじゃない
            ・BGMだけフリー

            という中で、BGMとセリフを切り分けてBGMだけならフリーであると判別するようなシステムを組まなければならないのですが、
            現状まだそんな切り分け判定無理でしょ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >BGMとセリフを切り分けてBGMだけならフリーであると判別
              フリーであると言う判別じゃない。

              そもそも「権利を持っていない(別の人間が権利を持っている)」と言う判別。

              例えば
              セリフ=A(コロンビアの権利)
              BGM=B(他社の権利)
              ドラマ(A+B)=C 

              の場合、CからAとBを切り分けて判別できないなら、Cの権利とBの権利をコロンビアは主張しないとしなければダメ。
              切り分けできるならC全体は主張してもいいが、当然Bの主張しないとする

              ただそもそも切り分けできてないなら、BGMとしても引っかからないだろうに。

              • なんの付き合いもない配信サイトにそれを告知するのは無理では?
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                なぜ?他でもhttps://srad.jp/comment/3442690何度も書いてるけど、各配信サイトに個別に言う必要なんぞどこにもない。

                そもそもドラマCDのジャケットなりブックレットなりに、
                権利を保持してない曲を使っている事、その曲は何かを明記しとけばいい話。

                そもそも

                他人の物を使用した為その部分は権利がない事を第三者(この場合配信サイト)が確認できればいい
                だけでしかないので、それこそレコード会社の該当CDの宣伝ページにでも、
                どこは何をつかって権利を持ってないと記述でもしとくでもいい話。

                それならば、それを確認せずにシステムに組み込まない、確認せずに世紀権利者をはじくのは配信側の問題

              • 書いてなかろうが著作権登録されてない楽曲を弾くのは「配信側の問題、落ち度」でしょ。
                >配信側でも除外のしようがない
                わけないじゃん。権利登録されてないんだから。
                自動判定から除外できないだけ。


                単に機械的にやってて確認してない(するフローも人手もない)ToneCoreのチョンボだよ100%
                親コメント
              • >著作権登録されてない楽曲を弾く
                違います。

                ドラマCD=Dに曲A、B、Cの三曲があり、AとBこれはコロンビアが著作権を持っているとする。Cがフリー曲。
                この時にD(A,B,Cのセット)でコロンビアが著作権の主張をするから起きる問題。

                システム登録したのが配信側でも、コロンビアから"Cは権利を持っていない"と言う情報がないから
                A、B、C全てがコロンビアとしてシステム上著作権登録されると言う問題です。

                著作権登録されていないんでなく、Cがコロンビアとして登録されているから起きる問題です。

                (だから toneCOREからドラマCDの曲と一致したと連絡が来ている。著作権登録されていないなら、
                そもそも、どの曲かわかりようもないし、弾かれようもない)

                で、その原因はコロンビアがCの権利を持っていない事を明記しないのが原因。
                CがJASCRAC曲ならやるのにね。

                親コメント
              • ToneCoreは「コロムビアが権利持ってるから弾いた」のがわかっているわけではないよ。
                明確なのは「持っている音楽データの判定DBと重なったからNG出した」ことだけ。
                「クレジット表記があれば除外された」も「JASRAC曲なら引っかからない」も単なるあなたの想像だよね?
                それともToneCoreが判定に使っているDBの内容をあなたは知っているということ?

                ToneCoreにおいてJASRAC曲で同じ事が起きた場合引っかからないという根拠も教えていただきたいです。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                なんかソースのない妄想ででっちあげた条件が多すぎて話にならないな

              • by Anonymous Coward

                >「コロムビアが権利持ってるから弾いた」のがわかっているわけではないよ。

                【TuneCore Japanさんから】

                ・「日曜の午後」に関しては、当サービス側で音源ファイルを機械的に確認した際に、『ドラマ「765チャンネル vol.3 ~天照突破アマテラス~」』という音源と非常に類似していると検出された。

                >「クレジット表記があれば除外された」も「JASRAC曲なら引っかからない」も単なるあなたの想像だよね?
                じゃToneCoreではmix曲の配信やドラマのBGMに使われたものは一切配信していないとでも?

              • 「音源と非常に類似している」から弾いただけで権利者が誰って言ってないところがポイントだよ。

                だからその後の文章で全て「日本コロムビアに」じゃなくて「曲の権利者に」確認しろ、と言っている。

                つまり「なんとしても日本コロムビアが悪い」程度の強弁していいなら
                「とりあえずうちが持っている既存曲のデータに引っかかったら弾いた」
                「うちとしては権利関係が把握できてないから侵害の可能性のあるものは弾きます」
                と言っているにすぎない。

                >じゃToneCoreではmix曲の配信やドラマのBGMに使われたものは一切配信していないとでも?
                配信しているならご提示ください。 その上でその既存のmix曲がドラマのBGMがTuneCoreのDBに乗っていて、
                その曲が今回のような権利確認のプロセスが発生せず配信されている、
                という証拠があるのであればどうぞご提示ください。
                親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...