パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

EUの一般データ保護規則(GDPR)、多くの企業で対応が不十分という指摘」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年07月06日 10時18分 (#3438198)

    GDPRではIPアドレスも含まれるので
    アクセスログだけでなく拒否時のエラーログも含まれます
    なのでドロップしない限り同意が必要ってのがなんともはや

    で更に落とし穴
    WebサーバーやCMSで対応すればいいとか思ってると
    サーバーのログに残こっとんだろと突っ込まれかねない
    なのでIPSETなどファイアウォールレベルで対処が必要

    ホスティング サービス利用の場合は
    IPSETなどファイアウォールレベルに制限がある場合もあるので
    その際はホスティング側の責任と丸投げしたいところですが
    そのサービスを選んだのはお宅でしょと突っ込まれかねない

    あな恐ろしや

    • by Anonymous Coward on 2018年07月06日 11時09分 (#3438223)

      192.168.0.1 と 192.168.0.2 は私が使っているIPアドレスなのでEU内で勝手に使わないでください

      #おやくそく

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        192.168.0.1 と 192.168.0.2 は私が使っているIPアドレスなのでEU内で勝手に使わないでください

        #おやくそく

        うちの履歴に残っている!
        さては貴様ハカーだな!?(違

    • by Anonymous Coward

      拒否の際のエラーログをとらないように設定しとけばいいだけですよ。
      アクセスログもIPアドレスを書かないようにフォーマット変更しとけばOK。

      • by Anonymous Coward

        DOS攻撃され放題?

      • by Anonymous Coward

        拒否の際のエラーログをとらないように設定しとけばいいだけですよ。
        アクセスログもIPアドレスを書かないようにフォーマット変更しとけばOK。

        標準では取る仕様ですので
        そうしている旨表示しないと
        取っているものと見做され
        対応が発生してしまうでしょ
        全然OKじゃないですがな

        • by Anonymous Coward

          何の標準の話ですか?

    • by Anonymous Coward

      ならば、今すぐIPアドレスで個人を特定してみせろ!

      • by Anonymous Coward

        じゃあ特定するのであなたのIP晒して下さい。

        • by Anonymous Coward
          192.168.0.1です
          あと127.0.0.1も使っています
          • by Anonymous Coward

            つまり……。
            192.168.0.1と127.0.0.1を使ってるヤツだな!

            • by Anonymous Coward

              まあACだからね、遍在してるかも。

              • by Anonymous Coward

                まあACだからね、遍在してるかも。

                失礼な!
                むしろ変態な紳士だ!(ヲイマテ

    • by Anonymous Coward

      とはいえ、リモートホストに地名入ってなくても
      IPである程度アクセス元の住所割り出せるようになっちゃってるし
      プラス何かがあればどこの誰さんのアクセスか分かりかねないからねぇ

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...