パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

学校が生徒児童の読書傾向を把握し管理するという話に批判が集まる」記事へのコメント

  • たまに古本とか、昭和から何十年もそのままになってる本で見つかるけど、あれはプライバシー侵害じゃないのか。
    プライバシーより本を借りた責任の意味で書いてるだけど。

    • by Anonymous Coward
      侵害なので最近の図書館にはそんなはのありません
      ドラマ等でそういう描写があるたびに図書館協会も抗議しています
      • おっさんはあれちょっと懐かしいな。
        自分が最初の借り手だとなんか嬉しいよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          図書館の本に貼り付けてある紙には、受付で日付のスタンプを押してたけど、
          名前は書かなかったな。
          いつ頃の話なんだろう。

          • by Anonymous Coward

            30年前までの学校図書館は、「借りた人の名前」を書くカードを挟んでいた。
            公立図書館や大学図書館は、その頃にはすでに日付だけか、あるいはそのたぐいの情報を本自体に記さないようになっていたはず。

            • by Anonymous Coward

              いま三十代半ばだけど俺が小/中学生の頃の学校図書館は名前カードだったから
              30年前といわず20年ちょっとくらい前もそうだったはず
              公立図書館は遠すぎて行ったことないのでわからん

              # チャリで1時間半

        • by Anonymous Coward

          若い人には謎のネタだったのか。
          http://f.hatena.ne.jp/gryphon/20130714073331 [hatena.ne.jp]

          推理トリックのネタだと修正入れるわけにもいかんしな。
          #ガラケーも持ってなかったコナン君も、今では立派にスマホデビューしたそうです。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...