パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

CCCと東京ガスによる家庭用デジタルサイネージモニター、終了」記事へのコメント

  • 個人情報を広範に収集したりして社会的な不満を惹き起こす割に、ビジネスとして儲かってないケースが多くない?
    癒着して高級外車乗り回すでもなく、お仲間で市場を寡占するでもなく、始めた時がピークでどんどん低迷して投資が尽きたら終了って、なんなの?

    • by Anonymous Coward on 2018年06月20日 21時06分 (#3429204)

      うーん、結果論としてはそんなもんでは。
      ベンチャーなんて何割かは潰れて当然なわけだし。ビジネスとして儲かってばかりなら苦労はない。

      また新規参入するってことは、今までは実用化困難ななんらかの理由があったからで、
      それが技術的なモノでなければ、社会的にグレーだからとか規模が小さすぎてペイしにくいとか
      或いはその両方だとかだったりしても不思議はないかと。

      >始めた時がピークでどんどん低迷して投資が尽きたら終了って、なんなの?

      結果的に成功したものだけを見てれば、そう見えるんでしょうけどね。
      ベンチャーが潰れるのなんて、普通は資金が尽きたからでしょう。日本に限らず。

      https://jp.techcrunch.com/2017/09/04/10-of-the-most-funded-startups-to... [techcrunch.com]
      ひかくてき成功したのでこんなもん。その影には初期の資金調達すらかなわず
      消えていった雑魚ベンチャーたちの屍の山が。

      親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...