パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国の高校、学生の授業中の注意力を監視するためにカメラと顔認識システムを導入」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年05月30日 17時59分 (#3416860)

    >「悲しい」「反感」「怒り」「幸せ」「恐れ」「中立」といった学生の感情を測定する
    もっとストレートに判断できそうな、「教師や黒板見ているか」、とか「よそ見していないか」とか「寝て居ないか」は見て無いのか?
    考え様に依ってはそちらさえきちんとしているのなら、個人感情はどうでも良く無いか?

    • by nemui4 (20313) on 2018年05月31日 7時08分 (#3417131) 日記

      日本で言うところの「喜怒哀楽」での「喜」(笑顔)だと「幸せ」判定なんすかね。
      教師の指導やジョークに反応した生徒の状況で教師側の評定も測れそう。

      集中して真剣に勉強してるとどの表情に判別されるんだろう。
      もしかして、素の顔というか無表情(中立)を登録しておいてそこからの差異か微小変化で判定するんだろうか。

      学校でテストして、ゆくゆくは世界に広げていく一帯一路構想・・・?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このシステムを徹底すると学力は落ちるだろうな。効率が悪くて人並みから外れないほど「一生懸命やっている」と映るものだから。
      教員の気分だけを良くして成績は落とさないように、誰かが機能を落としているのかもしれんな。

    • by Anonymous Coward

      生徒、授業中の「幸せ」は義務です。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...