パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

海賊版サイト:遮断要請へ 政府、著作保護に「緊急避難」」記事へのコメント

  • 検閲とは (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2018年04月06日 10時25分 (#3389014)

    「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」(最高裁判所昭和59年12月12日大法廷判決 民集38巻12号1308頁 札幌税関検査事件)
    を検閲と言います。

    これは検閲ではないし、単なる規制であって元より違法なのだから、利益衡量の上問題なしとされる案件ではないですかね。

    • Re:検閲とは (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年04月06日 20時51分 (#3389466)

      元より違法って違法じゃないから対処に困ってこんな手段になってるんでしょ
      倫理的に問題があるかどうかと法律を犯してるかどうかは別の話で
      本当に違法なら逮捕して終わる話

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本当に違法なら逮捕して終わる話

        たとえば日本国内では、(外交官等の特例を除き)入国審査なしに日本に立ち入って、日本人を拉致し、海外に連れて行く行為は明確に違法なわけですが。
        じゃあ、その全てを行って日本人を拉致した北朝鮮の工作員に冠して、逮捕して終わる話、で片付けられますか?
        どうやって逮捕するつもりなんでしょうか?

        # 相手が(少なくとも名目上)海外に居る以上、同じ話だよ

        • by Anonymous Coward on 2018年04月06日 22時09分 (#3389524)

          別ACだけど、
          >どうやって逮捕するつもりなんでしょうか?
          日本の方が適用できるところに踏み込んだ瞬間に逮捕するよ
          それは完璧に合法だから
          日本の法が及ばないところにいる限りは逮捕できないから、ICPOを通じて捜査をお願いし、あるいは某国で別件で逮捕されたときは、某国と取り交わした条約とかで逮捕されたとき身柄をもらい受けるのよ
          で日航機に乗り込んだところを逮捕したりする
          拉致その他普通の犯罪であればそういう手順が踏まれる

          「本当に違法なら」ってのは、そもそも日本の法律が適用できるかどうかすら怪しいってこと
          日本向けに作ったハワイのAV配信サイトの関係者が沖縄に来たときに逮捕されてるけど、それは米国国内では合法だけど明らかに日本向けだから日本の法律に照らし合わせて違法って寸法です
          日本にこなきゃ逮捕されなかったのにね

          そういう前例があるから、漫画やアニメのアップロードは、国内からアップするのはもちろん、海外において海外のサーバにアップロードされても日本の法律でアウトになる、、はず(それすら未だ曖昧だったりする)
          日本在住の中国人留学生がテレビ放送を海外に送信し、受信した連中がサーバにあげても、それだけで中国人留学生が違法となるかどうかは判らない
          でも、明らかに日本人向けの動画配信サイトってあるよね?
          そのサイトに提供するために動画を送信していて初めて共犯者として検挙できる
          外国語字幕がついてるアニメ動画なんてYouTubeには腐るほどあるけど取り締まられる気配が全くないのはそのため
          字幕がなくても「日本語学習者向けのサイトです」という言い訳はそれなりに通用する(あくまでそれなり)

          そういう生ぬるいやり方がいやなら、暗殺部隊を送る米国やロシア、世界が驚く前代未聞の法律を作り続ける韓国にでも移民なさってください

          親コメント
          • by hjmhjm (39921) on 2018年04月07日 11時33分 (#3389734)

            どちらにしても実効的じゃない。

            密輸品は水際で阻止するのが有効。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            現状の法こそが全て、現行法で対応できない海外の犯人からの攻撃は泣き寝入りしろ、それが嫌なら出て行け、って凄いな。
            国民を守れないような法律がクソって認識がないやつが普通にいる限り、そりゃ海外からはやられ放題にもなるか。

            • by Anonymous Coward

              現行法で対処できないものについて「元より違法」と呼ぶのが間違い、という話であって
              新たな法を建てるなりISP側の自主規制を促すなりという対処法の話はまた別、としないと議論が発散しちゃうよ。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月06日 22時20分 (#3389533)

      根本的にDNSポイズンでDNSの名前解決出来なくしてころすだけでしょ?
      児童ポルノのブロッキングもそうなってると思うんだけど。
      DNSサーバがその名前解決に対してあり得ない物を返すんだから通信内容はみておらず
      ただ、その名前解決に正常な応答を返さないだけだから通信内容は見てないと思うんだ。

      根本的にDNSサーバが真実だけを返さなきゃ行けないなんて法律はないよな・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月07日 2時18分 (#3389615)

        せめて、Wikipediaぐらいは読んでから書き込みなよ
        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86 [wikipedia.org]

        > 2006年5月にぷららネットワークスがWinnyの遮断を発表したことに対し、総務省が「通信の秘密の侵害に該当し、
        > 違法である」という指摘を行なった。これについては、その後デフォルト・オンでWinnyやShareなど違法性の高い
        > P2Pの遮断サービスを提供するものの、その後利用者の希望に応じて遮断が解除できるなどの幾つかの条件を付し
        > て総務省が容認したとされる。その条件については基本的に「電気通信事業者が行う電子メールのフィルタリング
        > と電気通信事業法第4条(通信の秘密の保護)の関係について」[1]の考え方が踏襲されていると思われる。また
        > 、迷惑メール(スパムメール)対策としてのOutbound Port 25 Blocking (OP25B)が、通信の秘密を侵害し、違法
        > であるかについては2006年11月に総務省が「通信の秘密を侵害するが、正当業務行為であるとして違法ではない
        > 」という判断を下している。[2]

        機械的な処理により、人の手による監視がない場合であっても通信の秘密を侵害したことには変わりはないとされている。
        OP25B ですら通信の秘密の侵害なのよ。

        > DNSサーバがその名前解決に対してあり得ない物を返すんだから通信内容はみておらず
        名前解決のためにリクエスト内容を見ているので、その時点で通信の秘密の侵害の構成要件に該当し、違法性阻却事由が無い限り「違法」。
        それに対して正当なレスポンスを返すことで、正当業務行為として違法性が阻却される。

        正当なレスポンスを返さなかったことで違法性の阻却がなくなり違法となる。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いや、その理論で言うとDNS障害で良くサイトに繋がらなくなってた
          OCNは通信の秘密の侵害で総務省に怒られるはずですが怒られてませんよね?

          DNS障害なんてよく起きているのにそれが正当な応答を返さなかったらだめだ!って正統性って誰が証明するんですか?
          正当なレスポンスってプロトコル的には正常を返しているし正当な結果の応答って無理だろ

          • by Anonymous Coward

            「DNS障害」を故意に起こしたのではないのなら、正当業務行為に該当することには変わりない。

            DNSの応答内容を故意に書き換えることは、ISPの正当業務とはいえない(ISPの業務は電気通信事業法などで定められている)

            • by Anonymous Coward

              だから、DNSの応答内容を書き換えるんじゃないDNSの応答自体が違う物を返すだけ

              っていうか、普通にDNSによって違うIPなんて返してきますよ?

        • by Anonymous Coward

          『個人間』が成立してないので通信の秘密には該当せんが。winnyが問題となったのは秘密データその物を止めようとしたからであって、表現の自由が問題であった訳ではありません。
          また、『表現の自由』は本来の表現者である作家が望んでいない時点でアウト。ですね。

      • by Anonymous Coward

        >DNSサーバがその名前解決に対してあり得ない物を返すんだから通信内容はみておらず
        >ただ、その名前解決に正常な応答を返さないだけだから通信内容は見てないと思うんだ。

        「通信の秘密」には、通信内容だけでなく、誰と通信しようとしたかという事実も含まれる。
        これを知得してブロッキングリストと照合するという行為は紛れもなく通信の秘密の侵害。

        そもそも誰と通信したがっているかを知得しないことにはDNSサーバとして成り立たないわけだが、
        成り立たないからこそ、通常は正当業務として違法性が阻却される。
        ブロッキングは正当業務の範疇ではないので違法。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月07日 3時28分 (#3389622)

      外国サーバーの問題を国内で対処するってのがそもそも無理筋なんで、なんで外国に働きかける組織を立ち上げる方向にいかないのか、そこが疑問です。アメリカはすでにDMCAがあるし、欧州も「情報社会指令」がある。なんで各国の足並みを揃える条約法を締結する方向に行かないで自国で対処しようとするのか。中国を全く笑えない状況になって来てる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも文化や歴史が違うんだから、一筋縄では行かないよ
        日本の法令ではアウトだから無修正AV配信してるサイトを止めろ、と米国に言って相手にしてもらえると本気で思ってる?

      • by Anonymous Coward

        協力した外国は非協力的な日本にうんざり

        http://originalnews.nico/81784 [originalnews.nico]

    • by Anonymous Coward

      一般にこの文脈で検閲だの通信の秘密だの言うのはパケットの中身(TCPヘッダ等)を見る事だろ。
      法律問題のリンク先のヤツもそういう内容だし。

      • by Anonymous Coward

        検閲でないというのは元コメントの通り。あて先の規制は通信の秘密は害さない。通信の自由は害しているが元々権利侵害が発生しているので規制対象。

        • by Anonymous Coward

          この「元々やましいことだから、権利保護の対象にならない」論って東アジア特有の観念なの? 韓国ではこれを理由としてAVに著作権法が適用されないと聞くけど

          • by Anonymous Coward

            日本の場合、司法関係者や著作物を所管する行政に面と向かって尋ねれば「内容に関係なく平等に保護される」と答えるだろうね
            ただ、「他にやること沢山あるだろ!」という声には逆らえないから、役所の中の人や担当官にそのジャンルへの物凄い思い入れがあったとしても、後回しにせざるを得ないと思う
            法治国家ならどこでもそんなんじゃね?

        • by Anonymous Coward

          あて先も送信元も通信の秘密の範疇ですよ

    • by Anonymous Coward

      いや、停止を要請できるという法的根拠がないんだからダメだろw

      • by Anonymous Coward on 2018年04月06日 21時23分 (#3389485)

        違法漫画サイト存続と 「政府統治の正当性」破壊(弁護士ドットコム)のどちらをとるかという問題で
        利益衡量の上問題なしと判断する感覚がわからないよね。

        親コメント
      • 原発 (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        法的根拠なしに原発停止させた前例があるから問題なし

      • by Anonymous Coward

        字面だけで言うなら、要請は要請であって強制ではないから問題ない。
        実態と言うなら、少なくとも今回の件は違法行為への対策だから、公共の福祉のために権利が制限された事案、と言われても仕方ない。

        だから危険なんだけどね。今のところ、危険でしかなく、有害ではないから。

    • by Anonymous Coward

      解決が難しいからって、放置して良いものではないですしね。

    • by Anonymous Coward

      憲法第21条2の「検閲は、これをしてはならない。」ではなく「通信の秘密は、これを侵してはならない。」が問題になるのでは?

      個人的主観でいえば、ISPのルータでブロックしたい先またはブロック元からのパケットを全て遮断したり、
      ISP内にブロックしたいアドレスへの虚偽の経路情報を持って、到達できなくしたり、
      DNSサーバにブロックしたいドメインのリクエストが来たら、虚偽のIPアドレスを返してアクセスできなくしたりするのはセーフ
      リクエストURLを見たり、パケットを解析して違法な言葉、画像だと判断してブロックするのはアウトだと思う

      IPアドレスでのブロックは巻き添えが出るだろうから、やれるとしたらDNSで嘘を返す方法だろう
      (8.8.8.8や1.1.1.1を使うことで回避される可能性高いが)

      • by Anonymous Coward on 2018年04月07日 0時21分 (#3389587)

        本来「通信の宛て名」情報を見ることも「通信の秘密」侵害。
        届けるために見なきゃいけない場合のみ「違法性阻却」される。
        言い換えるなら、「破棄するため」に見てはダメ。

        郵便で海外に通販の申し込み書を送る場合を考えよう。
        麻薬みたいな違法なモノを取り扱ってる店あての郵便物。
        海外なので日本から店自体をどうこうできない。
        そこで申し込み書っぽいものが入ってる封書を、もちろん内容は見ずに、
        宛て名情報だけを見て郵便局が握りつぶすことができるか?

        #もちろんこの場合は物体を輸入した時に税関で検査して止めるのは合法。
        #しかしインターネットでそれ(内容の検査)をやると完全に違法。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        児童ポルノだとGoogleも参加しているので今回も参加するかも?

    • by Anonymous Coward

      接続遮断に効果があれば出版は政府に頭が上がらなくなって
      政府からの要望を拒否できなくなるかもしれません
      検閲ではないかもですが政府の発言力は強くなりますね

    • by Anonymous Coward

      検閲かどうかが争点になった判例は数が少なく「これは検閲ではない」と断言できるほど検閲の定義は固定化されていません
      その判例をインターネットにそのまま当てはめるべきなのかも疑問です

      またその判例を今回の件に当てはめると

      行政権が主体となって … 主体は政府の要請なので行政ですね
      思想内容等の表現物を対象とし … Webページは「表現物」ですね
      その全部又は一部の発表の禁止を目的とし … インターネットで相手方に通信内容を伝達することを「発表」と考えるなら発表の禁止が目的ですね
      対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上

      • by Anonymous Coward

        今回の要請が検閲であって違憲・違法だと思うなら、漫画村の関係者が裁判で訴えればいいんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      同意
      検閲ではないでしょう。単なる規制

      >海賊サイトの撲滅は正規のサービスを安価に手軽に提供できる仕組みしかないような気がする。
      これは違法サイトを利用する側の言い分に近い

    • by Anonymous Coward

      そうだね。検閲の仕組みを作るだけだね。
      # ってかもう作られててそれを拡げるだけか。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...