パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ゲームジャンル」は特許で保護されない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    「ぷよぷよはテトリスの権利を侵害している!」みたいな話かな?

    • by Anonymous Coward

      何がつまりか知らんけど、全然違う様な。

      • by Anonymous Coward

        落ちものパズルというジャンルだとすれば、どちらも同じではないかという主張では?

        • by Anonymous Coward

          > Blueholeが声明を出したのはPUBGがEpic Gamesの「Unreal Engine 4」を使っているという点が大きいという。
          > BlueholeからEpic Gamesへはテクニカルサポートへの問い合わせなどを通じてPUBGの開発状況や独自に作成したコードなどの情報が渡されることがあり、Epic Gamesがこうした情報を自社タイトルに流用する可能性があることをBlueholeは「フェアではない」と考えているようだ。

          問題の本質はこっちだよね。
          まあ、悪いのはミスリードを誘うスラドの記事タイトルだけども。
          最近のスラドは本当に酷い。

          • by Anonymous Coward on 2017年10月25日 11時26分 (#3301097)

            別にミスリードを誘ってるわけでもないけど。というか要点は本文に全部書いてあるからこれでミスリードするのは本文を読まずにタイトルだけ読んだ人だろ。
            >BlueholeからEpic Gamesへはテクニカルサポートへの問い合わせなどを通じてPUBGの開発状況や独自に作成したコードなどの情報が渡されることがあり、Epic Gamesがこうした情報を自社タイトルに流用する可能性があることを
            に対してゲームジャンルを特許として取得し戦うのは難しいって話だし。そもそもサポート業務で得た情報の業務外使用の有無は証明できてないから勝手な思い込みかもしれない。
            確かにフェアではないかもしれないが各種データはエンジンの改善のために必要だし顧客とのやり取りなしにサポートなんてできないし。そういうのが嫌ならゲームを作らないでゲームエンジンだけ作ってる会社のエンジンを使うしかないだろう。
            あとタイトルだけ読んで本文を読まないスラドユーザはほっとけ。

            親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...