パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州委員会、海賊版は正規版の売り上げにほとんど影響しないという報告書を2年以上公表せず」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    影響が皆無だった、なら兎も角、「ほとんど」ということは、それなりには有意な差があったってことでしょ?
    海賊版対策に、言うほど都合の悪い情報じゃないと思うけどなぁ。

    現行の海賊版対策が費用対効果に見合うのか?という問題はあるけど、それは著作権者の損失だけで考えるべき話じゃないしね。
    (海賊版を作るのは大抵の場合、非合法組織なわけで、そういったところの資金源になる問題とか。違法行為を放置することによる、割れ窓理論の問題とか。そういったパラメーターも加味しないといけない)

    • 対策に躍起にならずに創作に時間をかけたほうがいいって意味じゃないですかね

      • by Anonymous Coward on 2017年09月25日 1時34分 (#3285118)

        つまり「犯罪行為が横行」し、「非合法組織に金が流れてる」状態を放置して、創作に時間をかければいい、と。

        テロや犯罪組織に踏みにじられた人の血に染まった創作物は、さぞや素晴らしい出来でしょうな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そうではなく、対策にかけるべき額が最大でもどの程度なのかを見積もるための数字としてはわかりやすい指標なのでは。

        • by Anonymous Coward

          創作側がテロや犯罪を行っているわけではあるまい。
          問題なのは視聴者側だろ?

          • by Anonymous Coward

            いや版権ゴロや著作権管理会社だろテロや犯罪を行っているのは。訴訟で狂ったような高額の賠償金をふっかけるのも社会的犯罪じゃね?

        • by Anonymous Coward

          禁酒法の歴史を解説しなきゃならないのかな…
          なんでもかんでもトコトン潰すと、犯罪が巧妙化するし悪質化する

          水清ければ魚棲まず、とも言う

          • by Anonymous Coward

            それは特定ジャンルの商品を完全に販売禁止にした場合じゃなかったっけ…?
            正規品をそこそこ買いやすい値段で供給していれば、そこまで悪化しない気も。

            • by Anonymous Coward

              ポルノのたぐいはそうなりつつあるよね。
              挙句非実在青少年保護とか馬鹿みたいな事まで言い出す始末。

          • まあ酒やタバコはゆるやかに減らすが一番だね。
            現在、そういう施策でうまくいってるし。
            禁酒法は酒の害を減らしたい、という目的自体はとても良かったんだけども、やり方がまずかった。
            あの時代、趣味自体が今より多様性という意味で貧しい部分があって、そこで酒を取り上げたら、ああなるのはまあ必然。
            趣味が多様化して反タバコ、反アルコール団体の貢献もあり酒離れが順調に進んでる現代の手法が正解。
            ちなみにマイカーも減らせば減らすほど渋滞も公害も事故も不健康も減るので、イギリスやノルウェー、オランダ等の特に都市部は自動車を通行課税強化や通行規制強化で減らして、自転車専用道ネットワーク整備で自転車を増やしているほど。
            酒、タバコ、マイカーは減らせば減らすほど公益になるんだよね。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...