パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

W3C、著作権管理技術EMEの標準化を決定。フリーソフトウェア財団などは反発」記事へのコメント

  • コンテンツを暗号化する自由はない模様

    • by Anonymous Coward

      SSL/TLS (openssl/libressl)やgnupgなど、オープン(ソース)でありながら、
      暗号化のできるソフトウェアは多くあります。

      それらとは異なり、DRMやそれに類するものに反対論が出てくるのは、
      兎にも角にも「ユーザに不便を押しつけているだけ」であるからです。

      違法コピーどころか合法的なコピーすら制限されてしまいますし、
      ネット認証するタイプのDRMであれば、サービスが終わった途端に
      データは単なるゴミと化します。
      サービス終了と同時に返金してくれるのならまだわかりますが、
      そんなところは稀です。

      iTunesの例にもあるように、DRMを廃止してもサービスとして成り立たせる
      ことはできるわけですから、DRMを標準化して普及を促進してしまうのは
      間違っているでしょう。

      • by Anonymous Coward

        ユーザーに変なプラグインインストールさせるより
        最初から内蔵されてるほうが利便性はいいんじゃないか
        iTunesの例を言えば動画にはDRMついてるけどな

        • by Anonymous Coward

          簡単に視聴出来るようになるから余計に質が悪いって言う話じゃないの?
          DRMの不便なところは視聴可能になるまでの段階で済む話じゃないが
          そこすっ飛ばして簡単に見れるようになるならいいじゃんで導入考える企業が増えるのを危惧してんでしょ

          • by Anonymous Coward

            企業増えるのいいじゃないか
            コンテンツの数も増えててユーザーもwinwinでしょ

            • by Anonymous Coward on 2017年07月18日 23時49分 (#3246430)

              2行目丸々読み飛ばしてWin-Winだとのたまっていらっしゃるのは故意ですか?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ネットが必須になるとかログインが必須になるとかいう話でしょ
                今の時代そこがネックになることはないんじゃないかな

              • by Anonymous Coward

                サービス終了で利用できなくなるというのは今の時代でもネックになってますよね?
                サービス停止したら復旧するまで待つしかないとかも。

              • by Anonymous Coward

                > サービス終了で利用できなくなるというのは今の時代でもネックになってますよね?
                > サービス停止したら復旧するまで待つしかないとかも。

                これってDRM関係なくネットサービス全般にあてはまりますよね
                ってなことを #3246431 は言ってるのではないかな

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...