パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

特許庁、無関係の商標出願に対策。今後は先願の却下を待たずに審査」記事へのコメント

  • 「手続き上の瑕疵」なんだから、時効とか在るかもしれないがここ何年かの分全部
    請求してやればいいのに。その特定の法人/個人に。

    全くの善意のミスの救済のためかもしれないけど、そんなのは件数のたかが知れてる
    んだから、出願数で線を引いてやりゃいいと素人考えで思うんだが。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月22日 18時49分 (#3232622)

      盲点を突いて無差別出願することより遡及請求の方が邪悪なのでは
      素直に今後は許さないようにルールを変えるだけでいい

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なにを請求するの?

      処理をする気がないのに手数料請求するという話じゃないよね?

      • by Anonymous Coward on 2017年06月22日 18時18分 (#3232594)

        別ACですが。
        審査を始める準備とか申請書の保管料とかがあるわけで。

        本来却下される審査も「出願と同時に申請手数料が払われて、(内容を)審査して却下」が正しい手順。
        今回手数料を払われないということで「申請手順を審査して却下」なのだから申請手数料かかるのは当然でしょ。

        処理をする気が最初からなかったのじゃなく
        「特許庁は処理する気いつまで待っても申請手数料が払われないので却下」
        なのだから。「却下になる、それまでに特許庁が保管などの仕事した」分は請求されて当然ですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ただ、それに対する手間というか負担がばかにならないんじゃないかな

          #いままでやってなかったのが悪いといえばそれまでなんだが

          • by Anonymous Coward

            手数料には手間や負担が含まれるし、余計な手順が必要になって負担が増えるならその分は別途上乗せじゃないの?

      • 現状の費用設定自体がザルってところも問題でしょうね。
        「申請したら通る」という前提でグロスの金額になってるから。

        それを言い出したら「今までサービスとして行っていたので請求していなかった」体にして、新たな請求項が増えるだけなんだろうけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        出願手数料だから出願に対する対価だよね?
        処理に対する対価とは言って居ない。

    • by Anonymous Coward

      やるとしたら、その個人・法人を特許庁が民事で裁判所に訴えて
      それで勝訴したら強制執行で財産差し押さえとかだよね。
      でも財産がそもそもなかったりすると無駄骨。

      • by Anonymous Coward on 2017年06月22日 19時56分 (#3232665)

        払わなければ最初から払う気がない虚偽申請だったので
        偽計業務妨害で告発すればいい
        払う気があるというなら期限を決めて却下されていない分の審査料を全て支払え(支払わなければ虚偽と見なす)と通告すればいい

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      出願手数料を含めてすべてがそろって初めて受理される流れにすればいいのに。

      • by Anonymous Coward

        先願主義だから、それはちょっと嫌かも。
        出願後、暦で10日以内に手数料の納付が確認できなければ却下くらいでいいんじゃない?

        • by Anonymous Coward

          個数制限も掛けたほうが。

        • by Anonymous Coward

          出願を急ぐんなら同様に支払いも急げよ。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...