パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

無料通信アプリ「LINE」がマイナンバーカードとの連携機能をサポートすると報じられる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年06月05日 14時58分 (#3222433)

    手伝ってもらっていいですか?から始まるiTunesカードやWebmoneyカードを買わせる手口が有名だけど大丈夫なの?
    ID乗っ取りの原因も未だによくわかってないんだよね?
    LINE ID乗っ取られてマイナンバー勝手に使われたらどんな被害があるか想像しただけで恐ろしい
    将来的に勝手に結婚させられてたり死亡届が出されたりするのかな

    • 私なんか、LINEでつながっている人はバンドメンバーしかいないんだけど、その少ないつながりでさえ、IDを乗っ取られた人がいるくらい、良く起こる事故だもんな。

      私自身、1ヶ月に数度、知らない端末からのログイン試行(失敗)があるってメッセージがくる。

      親コメント
    • 流石に今は2段階認証やlogin通知その他でタイトにやってるだろうし、成りすましは大丈夫じゃないの。

      #使ってないので実際の認証は知らないけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年06月05日 17時14分 (#3222539)

        芸能人はしょっちゅう乗っ取られてるという

        親コメント
        • それで何故使い続けるんだろう。

          もしかして、妙な投稿が炎上して
          それはアカウントというか本人の意識か人格を乗っ取られたということで
          「本人の投稿じゃない」というエクスキューズだったりして。
          #ややこしい

          そういや、twitterではちょいちょい乗っ取り投稿だったとかいう話は出ますね。
          #とあるお医者さんとか

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        二段階認証してる人はどのくらいいるんだろう
        ログイン通知も気づくまでの間に何かされてたら手遅れですよね

      • by Anonymous Coward

        まあ、LINEは普及しちゃって使わざる得ないから使ってるけど
        基本的に会社は信用してないから付属サービスは一切やるつもりはないな
        LINE Payはもちろん、スタンプ購入もしない(Google決済なら安全だとは思うが)
        マイナンバー紐付けもやるつもりは当然ない

        • by Anonymous Coward

          GooglePlayストアの初期って、確かアプリ購入したりなんかしたら、
          購入者の情報(名前やGoogleアカウントのEmailアドレス)なんかが開発者に渡ってた記憶がある。
          違ったっけ?
          自分はiPhone一筋だが。

    • by Anonymous Coward

      >将来的に勝手に結婚させられてたり死亡届が出されたりするのかな
      CSI:サイバーでそんな話がありましたね。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...