パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NAVERまとめ、LINEを批判するまとめに対しnoindexメタタグを付けて検索結果に出ないよう指定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年12月26日 19時39分 (#3135845)

    NOINDEX, NOFOLLOWが指定されているものだけ検索したい時はどうするのが一番いいんだろ?

    • naverが2005年1月まで使用していた初代NaverBot [wikipedia.org]はrobots.txt無視だったな。

      サイト管理者が用意するrobots.txt(クローラのアクセスを制御するファイル)を読み込みながらも無視。あるいは、robots.txtを短時間に何度も読み込む。

      #余りにうざくてIPアドレスで弾いた記憶がある

      2代目Yetibotは国際標準規格である「robots.txt」および「METAタグ」に対応している [wikipedia.org]らしい

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ふと疑問に思ったけど、robots。txtの無視って法的にはどうなんだろう

        クロールしてほしくないって意思表示を示しているのに何度もクロールしてきたり検索結果に乗せられて、何らかの被害が出たことが立証できれば不法行為になるのだろうか
        (某図書館みたいな事件もあるんだから、クロールの頻度が高ければそもそも不正アクセス扱いしても良さそうなものだが)

        • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 6時50分 (#3136008)

          日本だとロボット型検索エンジンが著作権法47条の6の適用を受けるにはrobot.txtに従う必要がある(条文に直接書かれているわけではないが著作権法施行令7条の5第2項→著作権法施行規則4条の4と多重リダイレクトした先で規定)

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          某図書館は1分に1回のアクセスで落ちるマジでクソみたいなシステムだったんですが

          • by Anonymous Coward

            公共施設のサイトってクソみたいなの多いですね。
            使いづらい、仕様が古い、等々…

            クソなシステムしか納品してはいけないってお達しでもあるんだろかw

            • by Anonymous Coward

              どんどん下の誰かに丸投げして、できない金額になった時点でつくるからじゃない?

              • by Anonymous Coward
                実は多重請負なことはほとんどない
                1次受けがキッチリ作って納品してるんだ
                # なおその1次受けは自治体情シス幹部のスピンアウト
        • by Anonymous Coward

          リアル店舗とかだと、私有地だから入店拒否できるけど、ウェブの場合、そのへんどうなんだろうな。
          外から見れちゃうんだから私有地の外から見てるだけだ、とか言ってきそうだけど、サーバーにアクセス=私有地侵入、な気もする。
          不正アクセスなのか不法侵入なのか迷惑行為防止条例違反とかなのか。ネットだとどの自治体の条例が適用されるんだろう・・・

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...