パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Amazonにおける中国製偽造品問題、悪化中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年07月14日 14時25分 (#3047210)

    マーケットプレイスから届く商品が実物であるかどうかをAmazonが検証する・・・といったサービスを行えば良いのでは?

    #但し、梱包はAmazonによって解体・再梱包され、これら及びこれらに関連する全ての費用・輸送費はお客様による実費負担となりますのでご了承ください
    #また、本サービスは商品が実物であるかどうかを検証するためのサービスであるため、品質などの保証はいたしかねます。

    • by Anonymous Coward

      業者から納入の際に、製造元からの出荷証明の提出でも義務付ければいいとは思うけど。
      書類の偽装なども電子署名やらなんやら組み合わせてなんとか対応できそうだけど、まぁ流通
      側が対応しないと話は進みませんね。

      現状でもそんな野放図に正規品とパチモンが混在してるわけじゃなくて、大口の業者からの納入
      とかある程度審査などで信頼性担保してるとは思うけどなぁ…。
      実際のところどうなんでしょ?

      • by Anonymous Coward

        >業者から納入の際に、製造元からの出荷証明の提出でも義務付ければいいとは思うけど。
        根本的に間違い。
        同じ倉庫で管理するのはいい。
        でも、マーケットプレイスの商品に置いては注文対象店舗と納入商品を合わせないとダメだ。

        例えば、タイヤとかも扱っている訳だが、タイヤのコンパウンドって劣化するのですよ?
        それを、商品回転が速く商品寿命が十分に確保できている店舗だという判断で注文したのに、
        どっかの売れ残りが来てしまったらどうする?と言う問題が。
        商品自体は正規品では有ったとしても、顧客が思わぬ損害

        • by Anonymous Coward

          「根本的に間違い」の根本的ってなんのこと言ってんだろ?

          それはタイヤの使用期限を明記しなければならない話で、出荷証明で確認できるよね?
          商品回転早いから大丈夫なんて信頼性が何もない。店を信頼するんじゃなくて、それこそ
          タイヤの製造年月日で確認する話。

          悪徳業者を排除するなら、出荷証明の発行と取得になんらかの認証制度設ければいいわけ
          だし。トレーサビリティで解決すべき話。

          • by Anonymous Coward

            >悪徳業者を排除するなら、出荷証明の発行と取得になんらかの認証制度設ければいいわけ
            だし。
            >トレーサビリティで解決すべき話。

            読んでみたが、アマゾンにトレーサビリティをちゃんと管理しろって言っている様に見えたが?
            今問題になっているのは本物と偽物すら平気で混ぜてしまうって話なのだけど…。

            そりゃ「ちゃんとすればちゃんと出来る」さ。

            • by Anonymous Coward

              だから
              > 「ちゃんとすればちゃんと出来る」
              って部分が根本的な部分でしょ?
              でも、それを間違いって言ってるんだから訳がわからないって話なんだけど…。

              コメント元のACも「商品検証サービス」ってのを行えばいいのでは?って言ってるわけで、解決策を挙げてるわけだよね。
              それで現状の問題が解決できるかどうかであって、いま現在早急に対処するなんて話ではないわけだけど。

              • by Anonymous Coward

                違うね。
                それは「返品すれば現状でも問題ない」って言っているのと一緒。
                しかし現実のこの問題は返品が出来ない事を問題としているのではない。
                顧客が望んだものと異なる物が送られてくるのを問題だとしているんだ。

                だからそんな販売店都合の「商品が確認できて返品できれば良い」なんて考えは根本的に間違い。
                「最初から間違えたものを販売店の責任として送るな」って事だ。
                マーケットプレイスで購入する時は〇〇って製品を買うのじゃない。
                ちゃんと購入店舗を選択させているだろ?
                つまりそれは△△店の〇〇を買うと購入者はきちんと示しているんだ。
                それを××店の〇〇を購入者に送るというのなら、それはその時点で購入者を騙した事になる。

                挙句、製品のトレーサビイリティなんて言ってもそれを実作業として行うのは誰だ?
                販売店がいい加減な商品管理をしているツケをメーカーと購入者に押し付けるのが妥当だとはとても思わない。
                あなたの手間が無償として計算されるのかもしれないが、自分的には返品交換の手間はコストと考えるから。

              • by Anonymous Coward

                信頼できる業者だろうが信頼も出来ない業者だろうが、製造元での不良品レベルまで踏み込
                んで考えたらトレーサビリティが確立されてないと信頼性の担保としては貧弱だって話をし
                てたつもりだけど伝わらなかったか。

                で、トレーサビリティが確立された将来的な話においても、購入者が買う時に一切判断でき
                ないというシステムのままならそうなるだろうけどね。しかしわざわざ金と時間かけてトレ
                ーサビリティ構築してもそんな無意味な運用しか出来ないとは考え難い。
                仮に10年放置されてた商品が倉庫に納入されてしまうケースでも、トレーサビリティで製造
                年を追うことで、納入前に排除するって運用も可能なわけだけど。現状でもある程度、出品
                に関して制限もあるようだし。

                流通や保管に関してはルール化や追跡が可能になればって話なわけだよ。信頼性の担保を店舗
                だけでなくトレーサビリティや高度に制度化された社会システムに置こうって考えならね。

              • by Anonymous Coward

                ちょっと待て。
                現在アマゾンからパチモンが送られてくる商品の相当数で、メーカーは現実的にトレーサビリティ確保の為に商品管理は既にしているぞ。
                ただ幾らメーカーが管理しようが販売店が勝手に他の商品と混ぜちゃうと、そりゃ購入者にはパチモンが来る可能性は減らないね。
                だからアマゾン側がトレーサビリティを守るしかないって事だろ。
                なんで一番いい加減な管理をしているアマゾンの責任を考慮せず、往々にして既にきちんと管理をしているメーカーの責任にしようとするのかが判らん。
                アマゾン教なんかでもあるのかな?

              • by Anonymous Coward

                >購入者が買う時に一切判断できないというシステム

                現在では、購入者が信頼できる業者を判断して、そこから商品を購入するように手続きが出来る。
                しかし、amazonが在庫にあれば他業者のパチモンもかまわず出荷するので意味が無い。

                トレーサビリティが確立されてるかどうかって問題じゃ無い。amazonによる詐欺行為。

              • by Anonymous Coward

                > アマゾン側がトレーサビリティを守るしかないって事だろ
                ここだけ伝わってくれればもういいよ。
                トレーサビリティ守ってパチモンが排除出来れば、どの業者が納入しても混ぜてい
                いかはそれぞれの判断。それがイヤなら他の通販サイトもあるわけだし、好きに
                選べばいい。もしパチモンが野放しになったままなら、まともな業者なら納入する
                のがバカバカしくなってどんどん離れていくよ。

                アマゾン教とかわけわからん締め方されるのは正直納得いかないけどな。パチモン
                率の高さのデータとか内部告発とかまともな踏み絵があるのなら、いくらでも踏む
                よ。そもそも将来的にこうしたらいいんじ

    • by Anonymous Coward

      解体・再梱包しなくてもマーケットプレイスごとに商品を管理してくれるだけでいいです。

    • by Anonymous Coward

      本物かどうかの検証がオプションなのは、偽ブランド商品が出回っても構わないって立場を明確にすることだから不正競争防止法違反(偽ブランド販売)だと思う。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...