パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州人権裁判所、企業は従業員のメッセンジャーアプリの中身を見る権利があるとの判決を出す」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 13時24分 (#2951696)

    会社のPCとアカウントでプライベートな通信すんなよ。
    これが私用PCの通信内容とかなら話は別だけど。

    • 使用PCを社内LANにつなごうとする馬鹿者がいますからね。PSKの無線LANを認めるとスマホをつなごうとしやがる。

      スマホだろうがなんだろうが、会社の回線を使う以上業務用通信であるはずなので、会社には業務内容を把握する権利と義務があるから「ふつうじゃん」しかありませんね。

      --
      Jubilee
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「勤務時間内に行われたメッセージの送受信という行為について、企業(雇用者)は職務が正当に遂行されていたかを判断するために内容を確認したいと思うことは当然で、その限りにおいてメッセージの中身を読む権利がある」

      これからだと、私有スマホのやり取りでも、勤務中であれば会社は見る権利があるということになるが。
      この件に限れば、「業務以外でのインターネット利用を禁止」という内規があったのが前提だけど、
      これが判例となって独り歩きしないかと。

      • by Anonymous Coward on 2016年01月19日 14時17分 (#2951724)

        >「勤務時間内に行われたメッセージの送受信という行為について、企業(雇用者)は職務が正当に遂行されていたかを判断するために内容を確認したいと思うことは当然で、その限りにおいてメッセージの中身を読む権利がある」

        この従業員は、業務用の、私的利用を禁じられたアカウントで、会社のPCを使って、私的なメッセージをやり取りしていたんだよ。
        だから、職務が正当に遂行されていたかを判断するためにメッセージを見ることには、なんの問題もない。

        そもそも、記事が悪い。

        >欧州人権裁判所、企業は従業員のメッセンジャーアプリの中身を見る権利があるとの判決を出す

        この判決は、そんな話ではない。
        懸念している誤解が独り歩きするとしたら、それはhylomのせい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          もう完全な煽り中毒ですね。
          個人でアフィサイトでも営んでるんですかね。

      • by Anonymous Coward

        「職務が正当に遂行されていたかを判断するため」だから、私的利用している私有スマホの通信内容を
        閲覧したら、プライバシーの侵害にあたるんじゃない?
        業務用PCは建前上私的利用はされてないはずだから、閲覧してもプライバシーの侵害にならない、と。

        > この件に限れば、「業務以外でのインターネット利用を禁止」という内規があったのが前提だけど、

        この件ではあったみたいだし、普通の会社には間違いなくあると思うよ……。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...