パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本政府、二次創作は非親告罪化の対象外とする方針へ」記事へのコメント

  • てか (スコア:5, すばらしい洞察)

    フェアユースなんとかせいよ。

    • by Anonymous Coward

      もう日本はコンテンツを生み出せない国になるだろうなあ。
      現状、二次創作をしてるのは度胸のある(あるいは著作権法の恐ろしさを知らない)ごく僅かな限られた人間だけ。
      二次創作に触れる事が出来るのは、8月と12月の数日だけ。
      世界的に見れば異常な状態だよねこれ。

      このまま日本は、フェアユースを採用している国のコンテンツに押し流されていくだろうね。。。

      • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        どうして、創作物が二次創作限定なのか理解に苦しむ。

        パロディじゃなくて、オリジナルにすればよろしかろ。

        • by Anonymous Coward

          真似や借用から入るのは多くの分野で共通だと思うんだけどね…。

          • by Anonymous Coward

            >真似や借用から入るのは多くの分野で共通だと思うんだけどね…。
            それが(実質)商業製品である必然性は、全く無いと思うんだけどね。
            つかさぁ、フェアユースって商業化したら基本、効かないだろ?

            • by Anonymous Coward on 2015年11月06日 10時01分 (#2912904)

              議論されているのは二次創作の是非であって、頒布が有償か無償かは関係ないです。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2015年11月06日 12時05分 (#2912993)

                頒布が無料か有償かはもっと関係無いと思うが。
                不特定多数に公開しなきゃそもそも問題は発生しないし、二次創作にも何ら否定されない。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                今回は版元も二次創作著作物の非親告罪化は望んでいないと言う話なので、二次創作の価値自体は版元(コンテンツ企業)も認めているし、無くなって欲しくはない、と言うことかと。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...