パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

スクエニ、同社が刊行した漫画内での著作権侵害問題でSNKプレイモアを提訴」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    休載してる時点で認めてるようなもんだろう

    • by Anonymous Coward

      ただの腹いせでしょ。
      SNKプレイモアに対し、しなくてもいい刑事訴訟したせいで逆に訴えられ泥沼化の制裁を加えたいんでしょう。
      泥沼化なら体力あるスクエニの方が有利ですから。
      しかし結構面白かっただけに泥沼化は残念ですね。

      • by Anonymous Coward

        >結構面白かっただけに泥沼化は残念

        でも、中古ゲーム訴訟と同様にハッキリと司法判断が下されるのなら(当該作品の読者には気の毒だけど)外野として大歓迎という部分もあって悩ましい。

        • by Anonymous Coward

          これが前例になって、
          もうこういう各社のゲームを網羅するような話が書けなくなっては元も子もないんだが。
          SNKやスクエニにとっても。

          • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward

            > もうこういう各社のゲームを網羅するような話が書けなくなっては元も子もないんだが。

            そういう話が書きたいなら、一社一社しっかり許諾を得ましょうという当たり前の結論にしかならないと思うけど。
            変にスクエニが勝っちゃって、無許諾で他社のゲームやキャラ使う道筋ができちゃったりしたら、困るのはスクエニの方でしょうね。

            • by Anonymous Coward

              たぶん「許諾は得ていたけど口約束だった」みたいな話になるんじゃないかと。あるいは、辞めちゃった広報が許諾していたけど、法務が承知していなかった、とか。

              そもそも、金品のやりとりが発生するような「許諾」じゃないなら、一回「いいよ」って言ってしまうと、著作権者でもそれを覆すのは難しい。もう刷っちゃったって言われるとどうしようもないだろう。違約条項を定めていてそれに抵触した、とかならともかく、「こういう漫画かいていいですかね」「いいよ」なら、あとでどんな不本意な使われ方しようが、なんともね。SNK側は「許諾がなかった」って言い張るしかないし、スクエニ側は許諾があった証拠を出すしかない。で、物証がないから証言で何とかしようって話になるんだと思う。

              • by Anonymous Coward

                > たぶん「許諾は得ていたけど口約束だった」みたいな話になるんじゃないかと。あるいは、辞めちゃった広報が許諾していたけど、法務が承知していなかった、とか。

                SNKプレイモアは著作権管理でいい加減なことはしない会社ですから、その線は薄いと思いますよ。

              • by Anonymous Coward

                それを言ったら、スクエニだって版権ビジネスの雄なんだから、いい加減な主張はしないでしょう。

                事の発端は無許諾というよりも「カプコンとタイアップしたのにSNKプレイモアとはしなかった」という件なので、SNKプレイモアをカプコンと対等に扱っていれば拗れなかった話です。だから、話を時系列で考えると、SNKプレイモアは後から無許諾に「した」わけで、最初から無許諾だったわけじゃないでしょう。そうでなければ、SNKプレイモアのクレームを入れるタイミングが遅すぎるわけで、事前に何の合意もなかったというSNKプレイモアの主張を認めるのは無理があると思い

              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 10時19分 (#2690863)

                それを言ったら、スクエニだって版権ビジネスの雄なんだから、いい加減な主張はしないでしょう。

                全然版権ビジネスの雄ではないよ。バンダイナムコはしっかりしてるけど、全然比ではないし、そもそも杜撰化の一途を行ってる感じ。
                本体はそこそこ固めてるけど、周辺子会社なんて全くなって無い企業もあるのだから。

                事の発端は無許諾というよりも「カプコンとタイアップしたのにSNKプレイモアとはしなかった」という件なので、SNKプレイモアをカプコンと対等に扱っていれば拗れなかった話です。だから、話を時系列で考えると、SNKプレイモアは後から無許諾に「した」わけで、最初から無許諾だったわけじゃないでしょう。そうでなければ、SNKプレイモアのクレームを入れるタイミングが遅すぎるわけで、事前に何の合意もなかったというSNKプレイモアの主張を認めるのは無理があると思いますよ。

                それはリードミス。いや、思い込みというか想像というか妄想というか。
                ちゃんと状況確認した?ニュース一通り齧ったらわかるもんだけど。

                それに他社の状況とか、そもそも漫画や雑誌に取り上げるってのは、リアルに情報収集して無いと分からんもんだし、遅い早いって、ガキの言い訳か?

                そもそも、漫画で自社版権作品の宣伝をすることはSNKプレイモアにとって決してマイナスに働く話ではありません。ですから、「他の大多数のゲーム企業にもOKを貰っている」と漫画編集部が説明すれば、SNKプレイモアが「ウチだけ金を払え」とは言わなかった可能性は相当高いでしょう。

                だから、掲載する際にちゃんと断れ、原稿チェックさせろ、と言っていたのにアグラかいて改善しなかった呑気なスクエニが訴えられたわけでしょ。

                刑事告訴ってイメージダウン甚だしいよ。

                しかし、この件をきっかけにカプコンとスクエニはタイアップしたのに、SNKプレイモアには声がかからなかった。漫画の題材としてはともかく、現役のゲーム開発企業としては「KOFは終わってる」という判断をしたんだと思いますが、これにSNKプレイモアは納得がいかなかった。だから、決別したついでに「版権を引き上げた」というのが真相じゃないでしょうか。でも、漫画は刷り終わっているし、ストーリーも続いているんだから今更そんなこと言われても、っていう確認裁判なんでしょう。

                SNKプレイモアは版権管理をしっかりする所なので、こんなチンケな妄想帯びた理由では告訴なんかしないよ。

                スクエニはなんとか汚名返上したいから確認提訴を行ったのかもしれませんが、これまでの各社の対応やリリースを見る限り、自分が悪かったという結果が濃厚な感じがします。

                少なくとも、いろんな著作物や商標、意匠といった産業財産権を取り扱うメディア(映像出版関連)で許諾違反などで訴訟起こされることは、イメージダウンだけでなく、そことの取引についてリスク高として取引先に警戒されるようになります。

                ま、スクエニ本体はその辺踏まえての行動なのでしょうけど、更に傷口を広げる結果になりそうで、よほどブレインが揃ってないと見えます。

                さっさと終息させる方が良かったんでしょうけどねぇ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >汚名返上したいから

                この提訴ですでに”汚名挽回”wしているような気もwwwwww

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...