パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

カプコン、特許権侵害でコーエーテクモゲームスを提訴」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 18時27分 (#2664989)

    いわゆる拡張パックだよね?

    特許の有効性が認められたら、適用範囲がやばくないか?

    • by Anonymous Coward

      こういうのって期限ぎりぎりまで待ってから発動するのかな?
      特許期限調べてないけど・・・

      • by Anonymous Coward

        たぶんこれ

        【公開番号】特開平8-161164
        【出願日】平成6年(1994)12月9日

        あと3ヶ月とすこしですね

    • by Anonymous Coward
      旧作のディスクを読み込ませることで追加キャラクターを出すというシステムのようで
      これって旧作ディスクが単なる解除キーであれば昔からあるしいっぱいあるけど
      旧作ディスクが持ってるデータを使う、であればやってるゲームは少ないんじゃないかな。

      例えば戦国無双4に戦国無双2を読み込ませることで2のディスクしかデータを持ってないステージやキャラクターが遊べる
      というものであればちゃんとデータの互換性考えて作っておく必要があるし、それなりのアイデアなんじゃないかと
      • by Anonymous Coward

        ないない。ユーザー開発共に手間が増えるだけ。
        そんな無駄なことやるとすれば特許回避だけど、それならカプコンのこれだって調べてるはず。

      • by Anonymous Coward

        PS2世代だと、旧作のセーブデータをキーとして、新作の一部要素が解放される、という方がメジャーな印象があります。
        プレイヤーも開発側も手間がかかりませんからね。
        もっとも、大抵は、「シリーズを通してやってくれてるプレーヤーへの感謝」と称し、単なるオマケ程度でしたが。

        別ディスクの認証で解放されるのだと、エースコンバット3で同作のサントラをキーとする、ってのがPS1の頃にありましたね。

      • by Anonymous Coward

        > 旧作ディスクが持ってるデータを使う
        ほんとに?
        ゲームシステムも違う新作に旧作のデータ読みこませる意味があるかな。
        BASARAも当然単なる解除キーとして旧作ディスクを使ってると思ってた。

        だからこそみんな「それが特許?」っていってるのだと。

      • by Anonymous Coward

        特開平8-161164の内容を抜粋すると
        1.旧作からキーだけ読む
        3.CDROMとゲーム機限定
        4.新作側に旧作相当のデータと拡張プログラムを持つ
        です。
        裁判官やコーエー側がまともであれば新規性は認められないでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        New World Computing の Might and Magic IV と V でこれ (旧作データの取り込み) をやっています。発売 1993 年。イメージは拡張パックに近いけれど、IV も V も単体で起動できる。

    • by Anonymous Coward

      特許が出願された時にはコーエーのパワーアップキットが存在してたのだけどね。

      なぜこんな特許が認められたのだろう?

      • パワーアップキットは単体で起動しないけど、特許の方は単体で起動するのが違い

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Qバードは単体で起動するし、新10倍もコナミテニスとかできるよ。っていうか、ポケットステーションはどうするんだよ。

          • by Anonymous Coward

            先行品があるのになんで認められたかって話なんで、特許のあとから出たやつは特許侵害しているって訴えることができる。

        • by Anonymous Coward

          じゃあ抵触しないじゃないw

      • by Anonymous Coward

        特許ってアイディアを出願したつもりだったのに、やり方をヘマして製品の素材を変えたら回避できちゃう内容でした
        なんてあるらしいし微妙な違いでもあったのでは

        今回のものに近い形式ならコナミのビートマニア(PS版)もアペンドディスクという形で別CDに入れ替えて内容追加できたはずで
        他にも同様のソフトはあったはずなのにコーエーテクモだけ訴えたのは
        競合する商品出してるライバルという点のほかにも理由があるんじゃないかと

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...