パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人気漫画内に無断で同社のゲームを描いたとして、SNKがスクエニを告訴」記事へのコメント

  • を求めたのに「なんら誠意ある対応がなされなかった」ってのは、スクエニ側が「びた一文払おうとしなかった」ってことすかね。
    スクエニ側の法務はなにやってたんだろう。

    漫画や小説で実在する歌詞を出す時は(編集者が?)権利者に許可を取って回るのが大変だとかいう話をどこかで読んだけど、ゲームでも一緒なんでしょね。
    もしかしたら話し合いをしようとしたけど提示した金額ではだめだったのか、失言でもして相手を怒らせたのか。

    本は読んでないけど「1990年代を背景に(略)SNKだけでなくさまざまなメーカーの実在のゲーム(略)」って、メーカー自体が実在してない所も多そう。
    そういうところの権利関係は探すだけでも一苦労だろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      >話し合いをしようとしたけど提示した金額ではだめだったのか

      この辺でしょうね。

      あるいは、他は無料で承諾したとか、SNKだけは提示した金額が非常に高額だったとかでも驚くには値しないかと。
      ゲーム開発会社は「宣伝にもなるし、恩を売っておくのも損にはならないだろうしで良いよ」という戦略を採る余地もあろうけど、
      過去の権利を切り売りすることを本業にしている会社の場合はそうはいかない。

      経緯がどうあれ、スクエニと著者らが取るべき態度は、「マンガを面白くするためその金を支払う」か
      「金を払ってまで使うほどの価値は無いネタなのでそれは棄てて別のネタで描く」かであって、「勝手に使う」というのは擁護のしようがない。

      • by miishika (12648) on 2014年08月06日 20時48分 (#2652508) 日記
        原稿を描く前にスクエニの方から「SNKのゲームは今のところ扱わないで」とか指示がないと、著者の方も
        たまったものじゃないでしょう。「XXX(著者)が勝手に描いて権利侵害した」とか言い出さないだけマシだとは思いますが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ストーリーも中身も全部指示されて絵だけ描いてるんですか?

        • by Anonymous Coward

          それは著者の責任を軽く見積もりすぎに思うけど。
          スタート地点は「どのゲームの絵も使ってはいけない」であって、承諾が取れた分だけが使えるようになるという法的な常識に照らして。

          出版社と著者の契約がどうなっているかにもよるけど、「著者は好き勝手に描く。何であれ掲載までに出版社が責任を持って承諾を取る」ぐらいの
          極端な取り決めになってでもいるか、出版社が著者に「承諾が取れた」と虚偽の情報を流したとかでもない限り、著者の確認不足は擁護できない。

          • by Anonymous Coward
            ネームの段階で編集者とやり取りして、okが出たら原稿にかかるんですよ。原作者や版権元がある場合は必要に応じてチェックも入ります。 そこら辺は、編集者の仕事で、著者が直接交渉するのは友人とか社内漫画家とか例外ですよ。
            • by Anonymous Coward

              つまり編集者が許可がとれたと嘘をついてたということですか?

              • by Anonymous Coward
                まだ許可が取れていないことを黙っていた
                が正解だろうね。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...