パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ニトロプラスの著作物に関するガイドラインが話題に」記事へのコメント

  • 自分の著作物をどういう条件で許諾しようと著作者の自由だよね?
    一体どの立場から反対できるんだ?

    •  ここは現代日本において非常に勘違いしている人が多いポイントなので言っておきたい。
       法律がある権利や自由を認めていることは、それを行使する行為が正しいことを担保しない。

      • by Anonymous Coward

        >>行為が正しい

        何に基づいての正しい/正しくないの話してますか?

        •  社会倫理ですね。つまり、法律上の権利行使でも、それが不当な行為として社会的非難の対象になることはあり得るということです。その結果、社会的信用を失うこともあり得ます。「法律が認めていることをして何が悪い」は必ずしも通用しないということです。
           例えば、在日韓国人は出ていけとデモを行う行為、なんとなく態度が気に入らないからと言って派遣社員を雇い止めにする行為、電力会社が原子力発電所を設置する行為、議場で議員がヤジを飛ばす行為、脱法ハーブを購入する行為、ネットで品質を誤解させない程度のステマをする行為などなど、法律上は認められているけれど、批判の絶えない行為はいくらでもあります。

           といっても、具体的に今回のガイドラインが不当だと断定するものではありませんが。

          • 『社会倫理』とか、明快な根拠も示さず言ってる時点で問題外でしょう。
            実際、具体例に挙げられている話は視点が偏りすぎていて論ずるに値しません。
            しかも最後の一行は責任逃れのつもりなのでしょうが、駄目押しで駄目判定する根拠です。

            --
            敢えて言おう。カスである!と。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...