パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ポケモン新作の発表で「非公認改造版ゲーム」の是非が話題に」記事へのコメント

  • そーゆー遊び方楽しみ方もアリだよね、とゲーム好きが高じてゲーム開発の仕事をしている俺は思う。
    オレの会社の法務部はそうは思わないかもしれないが。

    • by Anonymous Coward

      改造版ポケモンの舞台は、日本の中四国地方や東北などをモデルにしているらしいです。

       本家ポケモンのダイアモンド・パールまでは、ゲームの舞台が日本の各地方(関東、近畿、九州、北海道)をモデルにしていました。その調子で他の地方もゲームに登場するのだろうと楽しみにしていたのですが、それ以降の続編では全て海外の地方がモデルとなっており、日本の他の地方が舞台になる気配すらありません。

      個人的な推測ですが、未登場の各地方を改造版が先にゲーム化してしまったため、権利上の問題でそれが不可能になってしまったのではないかと思っています。

      なのでゲーム未登場の某地方住みの人間としては、改造版の存在自体が不愉快です。
      いつかモデルになるのを楽しみにしてたのに・・・

      • by Anonymous Coward

        > 未登場の各地方を改造版が先にゲーム化してしまったため、権利上の問題でそれが不可能になってしまった

        この理屈がいまひとつ分からないのだけど。その上、個人的な推測でしょ?
        その推測を元に「改造版の存在自体が不愉快」というのもずいぶん勝手な話だなあ。
        まあ不愉快に思うのは自由ですけど。

        • by Anonymous Coward

          > この理屈がいまひとつ分からないのだけど。その上、個人的な推測でしょ?

          派生著作物のオリジナル部分の著作権は派生著作物の著作者にあり、原著作者がその部分を勝手に利用してよいわけではないということが問題なのです。

          本家が実在の同じ地形を参考にした場合、どうしても本家のマップは改造版のマップと類似する可能性が高くなります。明確な違いのあるマップを作成できなかった場合は最悪「本家が改造版を模倣した」ことになり、改造版の著作権者は本家のマップの著作権を主張できる可能性があります。

          莫大な金額が動くポケモン市場に与える影響などを考えると、危険な橋を渡らないようにするのが企業の判断としては普通ではないかと思います。

          • by Anonymous Coward

            > 本家が実在の同じ地形を参考にした場合、どうしても本家のマップは改造版のマップと類似する可能性が高くなります。
            > 明確な違いのあるマップを作成できなかった場合は最悪「本家が改造版を模倣した」ことになり、
            > 改造版の著作権者は本家のマップの著作権を主張できる可能性があります。

            いや、そんなことはまったくありません。
            実物の地形を描けば結果は同じようなものになるのが当たり前であり、
            そこに著作権はありません。
            たとえば河口湖の湖畔から富士山を撮影すればどれも同じような写真になりますが、
            この写真が誰かの写真に似ているからと言って著作権違反にはなりません。

            あなたが勝手に妄想で暴走してるだけです。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...