パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

特定秘密保護法が成立」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    割りと分かりやすくまとまってる
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131207/k10013652101000.html [nhk.or.jp]

    #児童書がどうのって流石にあれはジョークだよね…

    • by Anonymous Coward

      > 対象になるのは外交や防衛、スパイやテロといった分野の情報のうち、国や国民の安全に関わる特に秘匿が必要な情報です。

      まともな内容。

      ただ、米軍に対する「思いやり予算」とか、国民に広く知らせると反対する人が多そうなものを
      「これは国や国民の安全に関わる」といってどんどん隠す目的に使われると困るな。

      > 「特定秘密」を指定するのは大臣など行政機関の長です。

      チェックする第三者機関が必要ではないだろうか。
      政府の判断だけだと、民主党政権みたいに中国なんかに尻尾を振るところが政権を取ったときが心配。

      # どうせ今までだって密約とか隠しまくっているじゃん。
      # 国益を無視してスクープを報道したいマスコミとスパイが紛れている団体ばかりが反対しているんじゃねーの?(声がデカいから目立つのは確かだが)

      • by Anonymous Coward

        その第三者機関にスパイが紛れ込むと予想。
        第三者機関にスパイが紛れ込みにくければ「政府の息がかかってる!」と非難されるんだし。

        • by Anonymous Coward

          >その第三者機関にスパイが紛れ込むと予想。

          第三者機関は間違いなく天下り機関になると思うので、
          官僚村の村民以外は村八分にする実に日本情緒漂う素晴らしい組織になると予想しています。

          ここに、スパイが紛れ込むには先ずは公務員試験を合格して官僚にならなければならず
          スパイと言うより「草」と呼ぶにふさわしい存在になるかと。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...