パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

権利団体「Culture First」、複製機能を持つすべての製品/サービスについて補償金を求める方針へ」記事へのコメント

  • 全ての複製に補償金を支払え、というなら、全ての著作物に補償金からの還元を認めろ、というのも同時に進めるべきですよね。

    たとえばJASRAC等に依託している曲をHDDにリッピングするのに補償金を、というならは理解できますが、依託していないインディーズや同人などの曲もリッピングするのに補償金を支払う必要が出てくるのであれば、それにより徴収された補償金は、そのインディーズや同人の著作者に支払われるべきですから。
    また、音楽をリッピングする目的でないHDDを購入した時に、その分の補償金の返還が行われるべきですが、そのコストを一般消費者に支払わせるのも合理的ではありません。特に「複製機能を持つサービス全て」などと拡大するなら。

    • by Anonymous Coward on 2013年11月16日 2時47分 (#2496407)

      私にとっては著作権法の私的複製についての定めこそが最も大事であって、これを守るためなら少々の金を払ってネコ著作権者と和解するのがベストだと信じています
      しかしスラド民は法律は万古不易と信じて疑わずほんのわずかな譲歩すら認めない勇ましい連中が多いようです
      危機感のない阿呆どもだと思いますよ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年11月17日 0時57分 (#2496691)

        私にとって最も大切なのは、
        適切な制度が確立されることですね。

        筋の通らないことを言っている誰かと、
        筋の通らないことを言っている誰かが、
        勝手に和解すことには何の価値も感じません。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        CFが、私的複製保証金を取る代わりに、コピープロテクトを止めるべきだという主張をしているなんて話は聞いたことがないですが?

        何処でそういう主張が確認できますか?

        • by Anonymous Coward

          コピープロテクトは関係ありませんが?

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...