パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

英音楽レーベル、コンピレーションアルバムの曲順について著作権を主張」記事へのコメント

  • 日本においては、編集著作物と言って、他人の著作物、あるいはパブリックドメインのものであったとしても、それを編纂し創作的な形で並べたものは、その全体として著作物として保護されます。
    文化庁の著作権テキスト [bunka.go.jp]、平成25年版、9ページ、4-2-ウには以下の様にあります

    詩集,百科事典,新聞,雑誌のような「編集物」は,そこに「部品」として収録されている個々の著作物などとは別に,「全体」としても「編集著作物」として保護されます(第12条)。
    したがって,こうしたものの「全体」をコピーするような場合には,「部品」である個々の著作物すべての著作権者の了解を得るとともに,全体(編集著作物)の著作権者の了解も得なければなりません。

    ただし

    • by Anonymous Coward on 2013年09月06日 14時19分 (#2455203)
      > はずですから
      そう思うんならソースあたれよ。目の前の箱は何なんだよ。
      ちなみにベルヌ条約では「文学的又は美術的著作物の編集物」としているし、英国著作権法では編集著作物について「演劇又は音楽の著作物以外」と条件づけているから、どちらもプレイリストは編集著作物にはなりえない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月06日 14時49分 (#2455227)

        こんな風に言い切れないから訴訟に至ってんだろうに、ググレカス、ググった結果はこうだ!と無駄に言い切る奴、どうにかなりませんかね。

        親コメは、誤解を生まないように配慮されてんだけど、その下にこんな脊髄反射か。
        #ちなみに俺の目の前にはパネルと呼ぶしかないようなものしか無いが・・・箱とはねえ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        別ACです。

        この場合は「ベルヌ条約」ではなくて「著作権に関する世界知的所有権機関条約」で追加保護の対象となったデータベースの保護に相当すると考えられます。
        単純ソートではないプレイリストが、一つや二つでなく、かなりの数まとまってコピーされていれば、著作権侵害で訴えるのに十分でしょう。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...