パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国会図書館で「児童ポルノ」とされている書籍はそのタイトルすら確認不可能」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年08月10日 0時19分 (#2438309)

    お前ら今のほほんと生きているけど、将来的に「この為の布石だったのか」とわかるよ。
    言論統制で、マスコミ、漫画、音楽、インターネット規制して
    国民が団結しないようにダンスホールなどの場所も規制するようになる。
    国民を簡単に逮捕できるように痴漢や児童ポルノの法律も整備しているし、
    国民の財産を奪う法律もできるだろうね。

    戦前、戦時中にやった事がそのまま起きる。
    歴史は繰り返すね。

    • by Anonymous Coward

      過剰規制ですね。
      法務省は児童ポルノの閲覧は方に触れる可能性を指摘しているけど、
      書誌情報自体は児童ポルノ禁止法では禁止されていなので、書誌情報提供拒否は
      法に基づかない規制なので法律論から言えばアウト。

      「真理がわれらを自由にするという確信に立つて、憲法の誓約する日本の民主化と世界平和とに寄与することを使命」(国立国会図書館法 [e-gov.go.jp])
      の趣旨に反していて、同法のどこを見ても閲覧制限をしてもいいとは書いてない。閲覧規制をするのであれば法を改正するのが筋。

      規制するにしても被写体となった児童の人権を守る目的で存命の間は公表しない(児童ポルノ法施行から100年間程度?)、
      ぐらいであれば納得できるのですが。

      • by Anonymous Coward

        その法律が立脚する憲法の精神を変えようとする人たちが上に立って推進しているうちは憲法をたてにしても(論点があわせられず)議論にならないとは思います。
        もうちょっとがつがつ利害や食い違いが発生してから運用を動かしてもいいと思うけどなんでこうも周囲が先に動いてから、規制さんどうぞみたいなことになるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      実はすでに国民を強制労働させる法律はある。裁判員制度ね。

      でも、最近戦前に戻りつつあると強く感じる。

    • by Anonymous Coward

      とりあえず、戦前とは国の仕組みが違うんですが
      それについてはどうお考えで?

    • by Anonymous Coward

      なんだ? 児童ポルノ主義の国の脅威でも来てるのか?
      それは恐ろしいな。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...