パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

クリエイティブ・コモンズ・ジャパン事務局員による「著作物の無断利用」を容認する発言が話題に」記事へのコメント

  • クリコモ方面ってことは著作権の枠組みをどう変えるか、という話をしているのに、著作権法を金科玉条にしてどうするんですか?

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      クリエイティブ・コモンズの理念は「著作権法の枠内で、著作物を守りつつ、事前に部分的に利用許諾の意思を示しておくことで創作を活性化させること」のはずですが?
      クリコモが著作権法を変えることを目的としてしまったら、その理念を自ら否定することになりますよね?
      だから批判の声が上がっているのですよ

      • by Anonymous Coward

        ライセンスの法的根拠として著作権を利用するのと、著作権法を変えることは矛盾しないと思うが、
        CCやらGPLやらのこの手のライセンスは、著作物の利用に条件を課すために著作権を使っているだけだろ。

        • by Anonymous Coward

          もしクリエイティブコモンズが著作権を変えたり廃止したりすることを目論んでいるのなら、政治活動にほかなりませんね
          それはもうだまし討ち以外の何ものでもない

          • だまし討ちも何も、 RMS (GPL の人) にしてもローレンス・レッシグ (CC の人) にしても、自身の政治的意見と戦略を明確に語っていますよ。

            GPL については GNU プロジェクトの理念 [gnu.org]を、 CC の元となるアイディアについてはコモンズ [amazon.co.jp]をお読み下さい。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              団体の政治的立場と中の人の個人的心情を区別できない人乙であります

              • by Anonymous Coward

                なら今回の件もCCJPの中の人が個人的心情を述べてるだけだから問題ないのではないでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                「今回の件もCCJPの中の人が個人的心情を述べてるだけ」と思えるのが不思議です

              • by Anonymous Coward

                ×心情
                ○信条
                失礼しました

                訂正ついでに補足すると、今回のイベントはCCJP(とRecode)が主催でありCCJP事務局員の永井幸輔氏はホストですから
                個人的な意見を述べる際には相当な注意が必要、というかルール違反ですね

              • by Anonymous Coward

                CCのイベントでレッシグ教授が個人的信条を述べるのはよくあることだと思いますが

              • by Anonymous Coward on 2012年12月08日 16時09分 (#2286957)

                彼は念入りに前置きしてますね

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              FSFとCCを同列に並べるところが何もわかっていない証拠

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...