パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Huawei「スパイはしていないし、これからもしない」と宣言」記事へのコメント

  • >サイバーセキュリティーを確保するための法整備や技術標準化に向け国際的な協力を呼びかけた

    Huaweiの、というより中国企業にスパイなどの疑惑や懸念が絶えないのは、
    根っこの部分に旧西側諸国とは価値観が異なる体制だから、というのがある。

    普通の企業であれば、スパイ行為が明るに見に出れば企業&製品のイメージが大きく低下
    して利益が削がれ、行為の結果が自分たちに跳ね返るということがあるので、消費者をやたらに裏切る
    行為はしないだろうという前提を置けるのだけれども、一党独裁が続く中国の企業は日本や米国と同じ
    価値観に基づく企業の行動は期待できない、ということがありますからね。

    いくら法整備をしても国際協力をしても問題はそこではないので、中国企業に対する疑惑や懸念がなくなることはない、
    ということが彼らには理解できないんでしょうねえ。

    • by guest09 (21647) on 2012年09月06日 12時23分 (#2226107)
      だからと言って中国企業が「共産党政権の体制が悪い」と言えるはずもなく。

      好意的な見方をするなら、技術標準化の国際的協力、という言葉の裏に同業者に向けた
      「上は信用できねぇから、横のオープンな繋がりを作っておいて、無茶言われても「バレるから無理」って言えるようにしとこうぜ」
      ってメッセージが隠されているとも取れる。いや実際のところはわからないけどね。
      親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...