パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Anonymousによる日本への抗議行動、目標は違法ダウンロード刑罰化の撤回?」記事へのコメント

  • 難しい (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward

    日本人の悪い癖なんだろう。
    一度決まった物事を覆すのがなかなか出来ない民族だから
    悪法だろうが良法だろうが、みんな盲目的に守る。

    そして、太平洋戦争とか、原発事故みたいなのが起こるまで誰も変えようとしない。
    まぁ、原発事故でもたいして変わらなかったけどね。

    • Re:難しい (スコア:4, すばらしい洞察)

      by EchoRelinquish (35648) <{echo2944} {at} {gmail.com}> on 2012年07月02日 9時33分 (#2184945) 日記

      そうですか?
      戦争イケイケムードだったのが終戦を期に反戦に翻ったり、
      原発の恩恵をぬくぬくと授かっておきながら原発事故が起きれば極端な反原発に走ったりと、
      むしろ手のひら返しが得意なようにも思えますが。

      いや、もちろんこういうのは声の大きい人が目立っているだけっていうのもあるとは思いますけど。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
      • ↓を思い浮かべました。

         と、ここで話は変わるのだが、以前から私が、同じように「名前がなくて困る」と思っているものとして、ネット上でよく見かけるある種の行動、ないしは誤解があって、これに何か名前が欲しくてしかたがないのだが、どうしたらよいのだろうか。

         たとえばこういうのである。ネットの意見を見ている。大きな掲示板とか、今だとツイッターみたいなものがあるので、適当な数のユーザーをフォローしたあと、タイムラインをぼーっと見ているだけでいいかもしれない。そういう発言の中で、ある特定トピックについての意見(深刻なものもいろいろあるが、気楽なところで新しいガジェットの評判とかはどうだろう)を見ていると、まあ、おおむね、趨勢として、ある世論みたいなものが見て取れる。ところがあるときこの潮目がぱたっと変わる。この間まで「◯◯って超スゴい。クール。持ってないやつは言っちゃ悪いけど情報弱者」みたいなことを言っていた人々が「◯◯使いって超最悪。馬鹿みたい。首折って死ねばいいのに」みたいなことを書くようになっているのだ。

        (中略)

         もう一つ見てみよう。空港があるときは騒音や周辺の渋滞、危険について声高に訴えていた人々が、空港が廃止されるや一転、地域経済の落ち込みや失業率の悪化について文句を言い始めたように見える。少なくともこの場合は前者と後者は違う人間である場合が多いが、一見、そうは感じられないので、必ずやここで「駄目だ人間というものは駄目だ」と思ってしまう。どこかに異世界から人類に審判を与えるためにやってきて手違いで主人公の家に住み着いた超存在がいて、人間をどうするか迷っていたとして、その超存在が、よせばいいのに主人公のパソコンで匿名の掲示板なんか見ていた日には必ず言う。「なあシンスケ。ニンゲンはやはり不完全な存在だ。おれはニンゲンを滅ぼすことに決めたよ」とかなんとか言い出すに決まっている。

         さあ本題だが、だからだ。だから、ここでこの現象に何か名前を与えておくとたいへんよい、と思うのである。「たくさんの人のいろんな意見の、今、大きい声だけを聞いていると、一貫性がなくたいへん勝手な意見ばかりに思えてくる」ということである。ここでシンスケがああだこうだ説明しているとたいへんな手間がかかるし、ちっとも要領を得なくて、面倒になった超存在がやっぱりニンゲンを滅ぼしにかかるかもしれない。だからこれに名前を与えておくべきだと思うのである。

        大西科学 [onisci.com] #832. ペンギンに名前を [onisci.com]より抜粋

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 少なくともこの場合は前者と後者は違う人間である場合が多いが、

          そうは思わないし、首尾一貫性のなさを非難されるいわれもないと思うよ
          空港の弊害を緩和しつつ空港による経済発展を望むアンビバレントな人がおそらくは多数派だと思うし、両立不可能と決めてかかるのがまともな態度は思えない

          • by digoh (17917) on 2012年07月03日 10時50分 (#2185768) 日記

            #一貫してない主張というのは「非難されるいわれ」であると思うが、それは別の話として

            全てにおいて「前者と後者は違う人間」と思い込むのであればそれはおかしいですが、
            同時に「前者と後者は同じ人間」だと思い込みすぎるのもおかしいですよね。
            元コメの引用先が「である場合が多い」と言い、あなたが「おそらくは多数派だと思うし」と言っているように、
            程度あるいは割合の問題あるいは印象の問題であって、元コメの人も首尾一貫してない人の存在を否定しているわけじゃない。
            ので、「である場合が多い」としか言ってないのに「両立不可能と決めてかかる」とされるのはちょっと。

            極端なこと言うなよそうじゃない人も居るんだよ、と言いつつ
            あなたが相手の意見を勝手に極端なものだと主張してどうするんですか。
            ゼロかイチかでしか語れない人だと思われちゃいますよ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              もうちょっと長めに引用しとけばよかったですね

              > もう一つ見てみよう。空港があるときは騒音や周辺の渋滞、危険について声高に訴えていた人々が、空港が廃止されるや一転、地域経済の落ち込みや失業率の悪化について文句を言い始めたように見える。少なくともこの場合は前者と後者は違う人間である場合が多いが、一見、そうは感じられないので、必ずやここで「駄目だ人間というものは駄目だ」と思ってしまう。

              空港がもっと静かで安全であって欲しいと言っていた人が、地元経済に貢献してほしいとも言っているだけのことですが(難しい注文ではありますが、あくまで程度問題です)
              「駄目だ人間というものは駄目だ」というのは両立不可能と決めてかかっているという態度にほかならないし、
              著者はいっけん「駄目だ~」には否定的ですが、極論を唱えている別人同士だから、で解消しようとしている以上、政治も対話ではなく殺し合いになってしまいます

              • by digoh (17917) on 2012年07月04日 10時38分 (#2186635) 日記

                そうですね、両立不可能ではないものについて両立不可能だと言っている様に見える、という点については了解しました。
                それについて異論はありません。

                それはそれとして、元の話からはズレてしまうのですが、
                >「駄目だ人間というものは駄目だ」というのは両立不可能と決めてかかっているという態度にほかならないし、
                言いたいことは分かりますが、「駄目だ~」は著者が仮想している「現状を正しく把握できず、勝手に他人に失望する人」のモデルなんで、ここで出すとまるでその仮想人格を攻撃しているかのように見えて混乱しちゃいました。

                あと殺し合いとかいきなり言われても何のコトやら。
                著者が挙げた例は不適当だ、というところで止めておくべきで、極論を~の部分はちょっと論を先に進めすぎなのでは。
                著者はありとあらゆる他の議論においても両立不可能なことは別々の人が主張しているんだ(そういうのが多数派だ)、と言っているわけではないので。

                親コメント
      • by Anonymous Coward

        それらの意見変遷の動きが受動的だというのが日本人の特徴だと思います。
        外圧によってのみ変化する。
        声の大きい人にわけもわからず迎合するし。

        多かれ少なかれそういう物はあると思いますが、
        徳川300年+明治政府の創ったこれらの文化は特に日本は強固だと思う。

      • by Anonymous Coward

        >>そして、太平洋戦争とか、原発事故みたいなのが起こるまで誰も変えようとしない。

        >戦争イケイケムードだったのが終戦を期に反戦に翻ったり、
        >原発の恩恵をぬくぬくと授かっておきながら原発事故が起きれば極端な反原発に走ったりと、
        >むしろ手のひら返しが得意なようにも思えますが。

        同じこと言ってますよね。

        一度決まった方向に突き進んで、
        行き止まりまでいかないと方向転換できない。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...