パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IBM、社内でのSiriの使用を禁止」記事へのコメント

  • by BonTf (8325) on 2012年05月26日 2時50分 (#2160751) 日記

    dropboxやiCloudみたいなサードパーティによるクラウドストレージサービスも禁止されてるみたいですね。

    • by Anonymous Coward on 2012年05月26日 12時27分 (#2160861)
      IBMではないけど、勤務先では秘密情報をそういった外部のサービスに預ける場合は、サービス提供会社と個別にNDAを結ぶ必要があります。非公開設定にしてもサービス提供会社からは丸見えですから。

      協力会社とかお客さんとデータをやり取りする必要がある場合、自社でファイルのやり取りが出来る仕組みを用意していてこれを使っています。
      親コメント
    • わが社も似たようなことをしています。
      笑えるのが、「Googleドキュメント」はスルーできてたのに「Googleドライブ」になってブロックされたという……

      ……畜生。会社⇔家のワークフローが壊れたじゃないか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      え、逆に聞くと、業務で使ってるところってあるの

      • by soltiox (25610) on 2012年05月26日 10時22分 (#2160810) 日記

        業務で使う つぅか、「アレとソレとコレは会社で使うなよ」と
        ちゃんと明示してないトコロも多いような気がします

        親コメント
        • by BonTf (8325) on 2012年05月26日 11時40分 (#2160837) 日記

          最近かどうか知りませんが、会社が携帯端末を支給するかわりに従業員所有の端末を業務に使う(いわゆる"bring your own device")方針が、現在アメリカの大企業の中で受け入れられてきているみたいです。

          この方針の下でオフィス外から会社内ネットワークに接続する際には、各人が私的な端末を使うことになります。
          IBMの内部ITサポートがユーザ調査してみたら、そういう私的な端末を使ってwifiのホットスポットを作ったりと、会社からしてみたらセキュリティ上の悪夢みたいな使い方をしている人達がいたようです。
          そこで社員教育をすると共に、内部ネットワークへの接続を許可する前に、ITサポートが端末の設定をしてsiriやdropboxなどのサービスを無効化していますよというお話らしいです。

          なんというか、個人所有の携帯端末をビジネスで利用するという局面が増え、今まであった私と公の境界線が曖昧になりつつある過程で発生した問題と、それに対するIBMの答えが今回の記事です。
          そこから一般化して、ビジネスの中での携帯端末のマネージメントの重要性は、これからも増えるだろうねという展望で記事は閉められていました。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        個人利用だけで、クラウドがこんなにもてはやされるとは思えないんだけど。

      • by Anonymous Coward

        業務向けのクラウドサービスっていっぱいありませんか?
        IBMもやってるみたいですし。

        # セキュリティがどうとかで無駄に禁止を増やすのに、売る商品はそんな規約にひっかるようなものばかりという悲しさ

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...