パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

男の娘☆が商標登録される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

     もっと前から「男の娘」から使っていた記憶があるなぁ。
    「男の娘」ものがメジャーになる前だからいつになるんだろうか…。

     ただ、どこにそのログが残っているか記憶にないのが問題。

    • by denchu (6847) on 2011年11月22日 22時23分 (#2054779)

      wikipedia によると2000年ごろにはあった [wikipedia.org]ようですけど、wikipedia や 2ch じゃ難しいですかね…

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 23時31分 (#2054805)

        2ちゃんねるのログを保存している外部サイトの方にありました。
        「ショタ燃え~~」 [mimizun.com]

        確かに83レス目に「男の娘」という言葉がありますね。
        そして気になったのが、この時代既にショタという単語は使われていたのですね。
        用語自体はもっと前から存在していることは知っていますが、まさかこんなに早くから使われていたとは。

        # 正体がバレそうなのでAC

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「ショタコン」という言葉が相当昔からありますからねえ

          • by shibuya (17159) on 2011年11月23日 0時09分 (#2054822) 日記

            花とゆめで星野架名が緑野原学園シリーズを描いていた頃には既に定着した言葉だったはず。花とゆめが先鋭的だということではなく、既にそういう言われ方をされて鉄人28号に帰着するということで納得できる時代だった1980年代。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              本来は太陽の使者鉄人(いわゆる新鉄人)の(当時の「現代風デザイン」)正太郎君萌ところでえがきっかけだったのに、最近は大元の横山デザイン由来だったことにされてるような気がする。

              ところでそろそろ特定の企業が独占使用できないような一般新語登録とか社会共有新語登録みたいな制度を考えても良いのではないだろうか。モナー騒動を考えれば言葉だけでなくデザインも含めてだけれど。

              • by Anonymous Coward

                > 本来は太陽の使者鉄人(いわゆる新鉄人)の(当時の「現代風デザイン」)正太郎君萌ところでえがきっかけだったのに、
                > 最近は大元の横山デザイン由来だったことにされてるような気がする。

                 というのが誤認だとWikipedia [wikipedia.org]に載ってますね。
                 当時のファンロード読者としてもWikipediaの記載で間違いないと認識しています。

                #イニシャルビスケットのK氏なつかしーなー

              • by Anonymous Coward

                珍しくちゃんと出典が付いてるな

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...