パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

北朝鮮公式サイトの掲示板に「縦読み文章」が投稿される」記事へのコメント

  • http://gall.dcinside.com/list.php?id=psp&no=482183 [dcinside.com]から。

    김씨일가 나라세워 金氏一家国たてて
    정통성을 이어받아 正統性を受け継いで
    일국발전 도모하세 一国発展はかろう

    미제소탕 목표삼아 米帝掃討目標みなして
    친위부대 결사하니 親衛部隊決死したら
    놈들모두 혼쭐나네 やつら皆ひどい目にあうよ

    김수령님 건국하고 キム首領様建国して
    정일장군 발전하니 ジョンイル将軍発展したら
    은혜입어 결사봉공 恩恵口にして決死奉公

    개선문에 청년장군 凱旋門に青年将軍
    새시대가 열리노니 新時代が開かれて
    끼리모여 만세합창 仲間同士で万歳合唱
    ---
    김정일 미친놈 キム・ジョン

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      詩の全文引用は著作権侵害じゃないの

      • あの国にそれがあるか?はなはだ疑問なんですが...それはおいといて、日本側の考え方として..

        北朝鮮はベルヌ条約に加盟してはいますが、日本は北朝鮮を承認していないという理由で、
        北朝鮮の著作物に対しては日本の著作権法は相手にしないという趣旨の判例があったりする。
        なので、出元からすると、著作権侵害になるや?については、判断が難しいみたいですよ。

        • by Anonymous Coward

          それってなんか変じゃない?

          国家を承認していないからその国の権利を認めないというなら
          朝鮮人の人権も認めないってことにもなりかねない。

          • >それってなんか変じゃない?

            うん、わたしもそう思うんだけどね。
            実際に、 そういう判決 [hokudai.ac.jp]があるんだよ。

            >国家を承認していないからその国の権利を認めないというなら
            >朝鮮人の人権も認めないってことにもなりかねない

            鮮人に人権を認めるか?という問題も面倒なんだけど、人権についてとは、別の話としているらしい。

            つまり、国家の枠を超えて尊重されるべき人権や拷問禁止という価値はあり、それは国として認め合う仲であろうが

            • by Anonymous Coward

              う〜ん。その判例の場合、原告が国家機関であることが論点だから今回の例にそのまま当てはめるのは難しい気がする。

              それに、前提として詩の作者は「不明」であり、日本や関係国の人物・組織が著作権者である可能性が否定できない訳だから、厳密には日本の著作権法にしたがうなら、供託金制度を利用すべき何じゃないかな?

              • >原告が国家機関であることが論点だから今回の例にそのまま当てはめるのは難しい気がする。

                あの判決文で、国家機関であるか?についての部分は、「その国家機関が訴える主体たりえるか?」という文脈で、「訴える主体たりえる」という結論がでるまでについて検討されているだけだよね。
                つまり、「訴える主体たりえる」というハードルを通ったわけであって、国家機関であろうが、なかろうが主体たりえるモノについて、判決が続くわけなんだな。

                今回の例として、北朝鮮の例の詩について訴える主体としては「厳密に北朝鮮産でないか?」という検討は必要だろうけど、国家機関が主体かどうかについてはあの判決は、関係がないということ。

                >それに、前提として詩の作者は「不明」であり、

                こちらの方が大事で、国家機関云々は意味が違うんだよね。
                でもって、祖国平和統一委員会が運営するウェブサイトに投稿されたものについての著作権の帰属が、そのサイトでどう定義されているかに依存すると思うんだ。
                つまり、そのサイトに「投稿されたモノについての権利はサイト側のものとする」とかあると、前述の判例に従わざるをえない。

                >厳密には日本の著作権法にしたがうなら、供託金制度を利用すべき何じゃないかな?

                供託金制度については、「権利者不明」という前提なのだが、その前提を得るためには、投稿された側のサイトの規約(国家機関であるから、法や条例)に依存すると思うわけだ。

                あいにくと鮮人の言葉には疎いので、そのサイトではどう定義されているかが分からないのだが、どう定義されているかが分かる人はいるかな?

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                しかしここまでの会話、返事のたびにIDが変わっているってのもすごいな……
              • by Anonymous Coward

                皆もう慣れてるし本人も隠す気全然ないからね…

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...