パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

喜多方ラーメンは商標として認められないとの判断」記事へのコメント

  • 別にラーメンと何のゆかりもない村が村興しのために作ったブランドだって説を聞いたことがあるんですが、
    それが本当なら最初から商標登録しておけば良かったのにと思います~

    • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      しかも美味くもなんともないからな。
      東京ならよほど条件の良い(ビジネス街なので不味くても客が入る、等)立地じゃない限り、
      数ヶ月で閉店するレベル。

      • by pendleton (28187) on 2010年11月17日 22時09分 (#1860520)
        喜多方ラーメンチェーンの坂内食堂って10年以上前から都内で普通に見ますけど?
        東京で流行ってるような飛び道具っぽいラーメンの方がラーメン文化的には消費財のような気がしますけどね。
        親コメント
        • by kalb (19692) on 2010年11月17日 23時01分 (#1860542)
          何年も前ですが、秋葉原の山手線高架下にも喜多方ラーメンの店がありましたよね?
          # 今でも有るかは知りません
          一度入りましたが、特筆するものが無い普通の醤油ラーメンだったような気がする。
          親コメント
          • 特筆するものがないが故に文化として長生きするんですよ。
            親コメント
            • >特筆するものがないが故に文化として長生きするんですよ。

              そうなんだよね。
              昔のラーメン屋で食べた、普通の醤油ラーメンを、ちょっとエレガントにした感じ。

              >>秋葉原の山手線高架下にも喜多方ラーメンの店がありましたよね?

              会津喜多方 蔵々亭 秋葉原店のことかな?
              あそこは2回ほど入ったけど、そんなに喜多方喜多方していなかった様に思う。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            そうなんだが、俺が定期的に行ってしまうのは喜多方ラーメンの店。
            毎日食べられる系のは結構強い。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...