パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

子供の友人がマジコンユーザーだった! どうすればよい?」記事へのコメント

  • 匿名通報でしょ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    素直に各種窓口に匿名通報ではだめなんでしょうか。

    個人でも対象になるのでは? 違いましたっけ?

    ACCSが定番? あそこは企業だけ? とりあえず任天堂の方に相談すれば窓口を紹介してもらえると思います。もしくは今すぐは無理でも任天堂のブラックリストに載って、後日一気に挙げられる可能性も。放置は良くないと思います。個人でも訴えられるのね、という常識が認知されるのが重要だと思います。

    それだけおおっぴらにやってるなら、通報してもばれないと思います。なお子供と奥さんには詳細を聞いたり、通報した事実を伏せておきます。情報漏洩は身近なところからなので。

    • by seoulflowerunion (37424) on 2009年07月21日 20時49分 (#1608799)

      通報したところでタレコミ子さんが懸念しているような状況は変わりません。むしろ通報することによって違法コピーの認知件数を増加させ、ユーザ不在のDRMを導入する際の大義名分としてソフトウェアベンダーおよび業界団体に利用されるだけです。

      結局のところ、ソフトウェアが構造的に安価にコピーされてしまうものである以上、それを前提としたビジネス戦略を立てていないベンダー側にも責任があります。特に任天堂が今先頭を切って開拓している市場は、カジュアルゲーム市場であるということを、ベンダーはよく理解しなければなりません。

      これまでのように一本のゲームに忠誠を誓い、発売日には真冬でもものともせず、前日から秋葉原の小売店の店頭で凍えながら待ち、パッケージを手にして歓喜の声をあげるようなユーザーは、この市場にはいません。そこにいるのは、空き時間に退屈しのぎにちょっと5分だけでもプレイできればそれでよいと考えている「カジュアルユーザー」です。そのようなカジュアルユーザーにとって、現在のゲームは高価すぎます。基本的に彼らにとっては、ゲームは無料であってしかるべきで、そしてそれがまさにマジコンが根絶できない本質的な理由です。

      そう遠くない将来に、ネットワークを介した配信がゲーム流通の主流となり、月額定額制で会費を徴収するか、もしくは広告で収益を上げる会員制ダウンロードサイトがビジネスの主体を担うでしょう。ユーザーの絶対数はとてつもなく増大しますが、一人当たりの売上は大幅に減少し、ビジネス規模は縮小するでしょう。任天堂はおそらく、Wii でカジュアルマーケットへの参入を決断した段階で、そのような市場の激変に突入する決死の覚悟をしているはずです。後は、旧態依然の人月産業であるソフトウェアベンダーが、任天堂についていけるかどうか、今はそれが問われているのです。

      --
      格差社会ニッポンを変える!
      貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
      親コメント
      • Re:匿名通報でしょ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by starfighter (31940) on 2009年07月21日 22時04分 (#1608852) 日記

        ご高説ありがとうございます。
        で、それで、タレコミの相談の解決策として、どうしろって?

        # どうみてもタレコミ人は「一本のゲームに忠誠を誓い~歓喜の声をあげるようなユーザー」だ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          配信元を探して潰していくぐらいのこと、できるんじゃないですか?

          # メールの送信元はよくいじめてたのでAC
          • それをタレコミ人にやれって?
            本気?というか、正気?

            # 「俺の子供は労働に正当な対価を支払うように育てたい。その障害を穏便に排除したい」という悩みに
            # 対して、「悪しきプロプライエタリ打破!DRM撃滅!」という聖戦(笑)に参加しろってか。

            親コメント
      • by deleted user (12487) on 2009年07月22日 12時52分 (#1609216)

        >結局のところ、ソフトウェアが構造的に安価にコピーされてしまうものである以上、
        >それを前提としたビジネス戦略を立てていないベンダー側にも責任があります

        マジコン対策入れる以前に、人んちのタンスとか漁れるのは
        どうにかした方がいいよなと、ふと思った。

        親コメント
      • by greentea (17971) on 2009年07月22日 20時21分 (#1609566) 日記

        もしかしたら、あなたの言う通りなのかもしれません。
        しかし、そうだとしても、それは不正コピーをしてもよいという理由ではないでしょう。

        # こんなもんに、こんな金出すバカいんの? 万引きしよーぜ!!

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        たぶん仰るとおりかと。
        そして現在は徐々に法的な形での対応策や包囲網が形成されていく過渡期なんだと思います。

        ただまあ、悪い情報が広がる速度は対応策の形成よりも遙かに早いので、
        病巣が転移し、また次の問題に対処する羽目になる、という繰り返しに陥ってしまうのかも知れません。
        (もし、マジコン問題が決着するのと、新たな問題が生まれるのとどっちが早い?という賭をするなら、  僕は後の方に全額いれちゃいますね)

        なんで、自分もあんまり好きな(信頼性の高い)やり方ではないのですが、
        ユーザーに「ただより高いものはない」という意識と、その根拠になる具体例をいくつか並べる事で啓蒙し、
        病に対する抵抗力が増すように仕向けるのも悪くないんじゃないでしょうか。

        もともと世間の目がうるさい趣味なので、オカミに介入されやすい土壌を作るのも癪ですしね

      • by Anonymous Coward

        DRMはフリーライダーがいるからこそ存在するのです。
        なんでも人のせいにするのはやめて、あなたのようなフリーライダー容認派こそが、
        無関係な人たちにコスト負担を強いているのだということに、早く気づいてください。

      • by Anonymous Coward
        >通報すると、ひどいぞ
        >コピーされる任天堂が悪い

        ネットイナゴを集約したような意見ですなあ。
        ひどい時代になったもんです。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...