パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

児童ポルノ、ネット上での閲覧だけでも犯罪に?」記事へのコメント

  • 参考資料:
    調査報告:日本の漫画やアニメが、海外から「児童ポルノ」として批判を 受けているという構図はいかにして作られたか? [blogspot.com]

    児童ポルノにも色々あって、

    (1)実在の児童を虐待してビデオに納めたもの
    (2)実在の児童を虐待して絵(漫画)に描いたもの
    (3)実在の児童を虐待した写真と、別の児童の顔写真を組み合わせたもの(アイコラ)
    (4)実在の成人を虐待した写真と、別の児童の顔写真を組み合わせたもの(アイコラ)
    (5)実在の児童の虐待を想像して絵(漫画)に描いたもの
    (6)実在の成人が児童の格好(セーラ服など)をして AV に出る。
    (7)架空の児童の虐待を想像して絵(漫画)に描いたもの

    とか色々あります。(1
    --
    TomOne
    • by Anonymous Coward
      日本のエロ漫画の少なくないものが「実在の児童を虐待して写真に納めたもの」を作画資料としてトレースあるいは模写しており、
      ポーズと構図あるいは性器の形状が一致するものが散見されるようですが、それを対比して示すことは法的に難しいので、
      ときどきある写真家の作品を漫画家がパクったという疑惑や事件のように、知れ渡るには至っていません。

      また、P2Pファイル交換によって児童ポルノが日本国内で広く浅く流通するようになってから、
      エロ漫画の性器の描写と、児童の描写がリアルになったという傾向があります。

      ですから、エロ漫画を規制すべきだという主張には、それなりの筋が通っています。
      • by Anonymous Coward on 2008年12月04日 17時26分 (#1467499)
        最近はそうなんですか。
        以前私がときどき見ていた頃は、どーも体つきも○○○の形状もおかしなものが多く、
        「あー、こういう人たちはやっぱり縁がないのかなあ」なんて思ってたものですが。

        というか、そういうものを嗅ぎ分けて購入する能力をお持ちなんでしょうか。
        うらやry
        親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...