パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

EU、録音物の著作権保護期間を95年に延長」記事へのコメント

  • 「50年では生きている間に保護期間が切れることが多い」とし、このままでは50~60年代の録音物から演奏者が印税を得られなくなる、との主張

    演奏者が死ぬまでの期間、でいいんじゃない?
    死後○○年ってのよりは、よっぽどわかりやすいし運用もしやすそうだけど。
    著作権が切れるのを目的とした殺人が起こるからダメ?

    • というか
      死ぬまでか○○年か長い方
      でいいと思うんですけどねぇ。なんでコレじゃダメなんだろう。
      • by Anonymous Coward
        ○○を殺っちまえばあいつのCD売り放題だぜ!っていうのを防ぎたいのでは。
        • by Anonymous Coward
          本当にこういう殺人って起こりえるんでしょうかね?
          だって、CD売り放題以前に殺人罪に問われるわけですよ。リスク高すぎませんか?

          現時点において、人を殺すことで得られる不正な利益は世の中に多々ありますが、
          そういう利益を目的とした殺人の抑止力として殺人罪は十分機能しているように思えます。
          著作権だけが例外になるとは考えにくいです。
          • by Anonymous Coward
            最近の短絡的な殺人事件のニュースを見るに、「殺人罪」が完璧な抑止力になっているとは 思えません。それにあなただって、「自分の死が不特定多数の人の利益になる」という 状況は嫌ではないですか。
            • 最近の短絡的な殺人事件のニュースを見るに、「殺人罪」が完璧な抑止力になっているとは 思えません。

              完璧な抑止力なんて話は誰もしていないのでは? 殺人罪がなければ今より殺人は増えるんじゃないかと思うのですが。実際に殺人罪をなくして実地に検証してもらおうとは全然思いません。

              それにあなただって、「自分の死が不特定多数の人の利益になる」という 状況は嫌ではないですか。

              実際、金持ちほど家の塀は高く、警備は厳重になりますよね?

              #別のコメントにあるように、この議論が最終的に行き着く先は一つのパターンになってますが。

              --
              LIVE-GON(リベゴン)
              親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...