パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オープンソースでビジネスモデル特許?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2003年07月26日 0時56分 (#365849)
    そのビジネスモデルで利用されるソフトウェアはオープンソースソフトウェアで「ライセンス料も無し/差別も無し」で誰でも使うことができる。しかし、そのソフトウェアを利用したビジネスモデルを利用するには「ライセンス料」がかかり、長崎県民の方々だけにはライセンス料免除というように考えれば全く問題ないように思えます。
    オープンソースソフトウェア自体にはライセンスはかからないけれども、それに付加価値をつけることによってビジネスをする事はごく当り前のことでしょう。

    ただ、これを一つの事例として懸念されるべき事は、
    「オープンソースを利用したシステム」や「オープンソースソフトウェアの利用方法」に特許が成立したりして、実質オープンソースソフトウェアが自由に使えないことが、将来ありうるかもしれないということです。
    必要によってはオープンソース団体を中心に防衛特許の取得も考えておくべきなのかもしれません。例えば、「Linux」のように。
    • by KAMUI (3084) on 2003年07月26日 6時46分 (#365935) 日記
      もし今回の特許が成立した場合「オープンソースは自由ではない」
      という『印象』を世間一般に与える可能性が有り得ます。

      自治体も含めた採用する側にとってはその『印象』だけでも
      「オープンソースなシステムを選択肢から外す」一因に成りうるのでは?
      親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...