アカウント名:
パスワード:
徴収対象が録画用BD(BD-R/BD-RE)だけで、データ用BDは対象外なの?これって、メディアを区別できるようにするつもりなのかね?おそらく区別できないだろうから、録画用BDの方が高くなるの?
区別できるなら、録画用BDを使用するときはダビング10とかの制限なくしてくれる方が使い勝手がいいんだが。で、SeeQvaultは生き残れるのかね?
録画用ディスクとして売られているものはCPRM対応で、これじゃないとレコーダーが受け付けない。DVDと同じ。
CPRMってDVD系だけで、BD系はAACSじゃね?
でもって、データ用向けも録画用向けも区別できないと思ってたんだけど。
VAIO一部機種にAACSキー配信の停止という報を見た
当時のSONY製地デジテレビパソコンを大事に使い続けた人にSONYが突きつける「もうBD-Rにダビングできないぽ」
ひどすぎないか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
録画用BDとデータ用BD (スコア:0)
徴収対象が録画用BD(BD-R/BD-RE)だけで、データ用BDは対象外なの?
これって、メディアを区別できるようにするつもりなのかね?
おそらく区別できないだろうから、録画用BDの方が高くなるの?
区別できるなら、録画用BDを使用するときはダビング10とかの制限なくしてくれる方が使い勝手がいいんだが。
で、SeeQvaultは生き残れるのかね?
Re:録画用BDとデータ用BD (スコア:0)
録画用ディスクとして売られているものはCPRM対応で、これじゃないとレコーダーが受け付けない。
DVDと同じ。
Re: (スコア:0)
CPRMってDVD系だけで、BD系はAACSじゃね?
でもって、データ用向けも録画用向けも区別できないと思ってたんだけど。
Re: (スコア:0)
VAIO一部機種にAACSキー配信の停止という報を見た
当時のSONY製地デジテレビパソコンを大事に使い続けた人に
SONYが突きつける「もうBD-Rにダビングできないぽ」
ひどすぎないか…