アカウント名:
パスワード:
減税しろや。消費税廃止しろや福祉?削れ
消費税は他より公平だよ所得税や法人税は知識のある奴だけが減税で得するけど消費税は上級国民も宗教法人も貧乏人も無能も同じものを買えば同じだけ負担しなきゃいけないからね(ただし税の負担感は考えないものとする)
収入における支出はの比率は低所得者の方がずっと大きくならから逆進性が高いって話を理解してる?
支出に対する税率が同じだけど収入に対する税率は同じじゃねーよ。
この元コメって逆進性って言葉を学校で聞かなかったんだろうか不審
いや、一定額以上は相続税を100%にすればいい、というのは私も思う。
そんなに中小企業中心の日本のモノづくりを破壊したいのか。この売国奴めが。
事業承継の現場を見てるだけに、こういう反応しかでないよガチで。
あ、株式も相続で国が召し上げだから中小だけじゃなく大企業も国有化されるのか。てことはだたのアカか。ソ連かクメールルージュの真似事がしたいならよそでやってくれ。
相続できるのは金銭動産不動産だけじゃないから額しか見ないと問題起きそう。例えば貸付金なんかの金銭債権の評価額に100%課税されるのは絶対にまずいよね。返済期限が近いとは限らないし。
その場合不動産の物納を現金や動産より優先的にできるとかしないとえらいことになる。
#売れない山林や山奥の田畑は国が買い取れ
現住してる住居を相続できないと生活の安定が損なわれるから、100%はどうかなぁ。相続って老齢になってから発生するとは限らないしね。
嫌なら収入増やせよ。
だから住民税非課税世帯をターゲットに、給付金を配ってるんです。海外だともっと効率的に、タックスクレジットを実施したりする。日本でもいくつかの党が公約にしてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
そもそも論として (スコア:0)
減税しろや。消費税廃止しろや
福祉?削れ
Re: (スコア:0)
消費税は他より公平だよ
所得税や法人税は知識のある奴だけが減税で得するけど
消費税は上級国民も宗教法人も貧乏人も無能も同じものを買えば同じだけ負担しなきゃいけないからね
(ただし税の負担感は考えないものとする)
Re:そもそも論として (スコア:0)
収入における支出はの比率は低所得者の方がずっと大きくならから
逆進性が高いって話を理解してる?
支出に対する税率が同じだけど収入に対する税率は同じじゃねーよ。
Re: (スコア:0)
この元コメって逆進性って言葉を学校で聞かなかったんだろうか
不審
Re: (スコア:0)
生涯支出することなかった収入にまで税金かける必要はなかろう。
死んだ後で相続税を100%にする方がずっとスジが良い。
というとみんな反対すんだよね。お前の親そんな金持ちじゃねーだろうにね。
Re:そもそも論として (スコア:1)
いや、一定額以上は相続税を100%にすればいい、というのは私も思う。
Re:そもそも論として (スコア:1)
そんなに中小企業中心の日本のモノづくりを破壊したいのか。この売国奴めが。
事業承継の現場を見てるだけに、こういう反応しかでないよガチで。
Re: (スコア:0)
あ、株式も相続で国が召し上げだから中小だけじゃなく大企業も国有化されるのか。
てことはだたのアカか。
ソ連かクメールルージュの真似事がしたいならよそでやってくれ。
Re: (スコア:0)
相続できるのは金銭動産不動産だけじゃないから額しか見ないと問題起きそう。
例えば貸付金なんかの金銭債権の評価額に100%課税されるのは絶対にまずいよね。
返済期限が近いとは限らないし。
Re: (スコア:0)
その場合不動産の物納を現金や動産より優先的にできるとかしないとえらいことになる。
#売れない山林や山奥の田畑は国が買い取れ
Re: (スコア:0)
現住してる住居を相続できないと生活の安定が損なわれるから、100%はどうかなぁ。
相続って老齢になってから発生するとは限らないしね。
Re: (スコア:0)
嫌なら収入増やせよ。
Re: (スコア:0)
だから住民税非課税世帯をターゲットに、給付金を配ってるんです。
海外だともっと効率的に、タックスクレジットを実施したりする。日本でもいくつかの党が公約にしてる。