アカウント名:
パスワード:
日本のブラック企業も視野にいれるべきでは?サービス残業の強制労働を月50時間以上強いられるとか
儂は以前の会社では月500時間前後の労働を強いられていた定時が午前9時~午前0時がデフォひどい会社でしたわ
午前9時から午前0時まで31日間働いても465時間にしかなりません。デフォ以上の日が半分以上あったということかな。
週に 40 時間(五日)を超えて働くと超えた分(六日目や七日目ね)も残業扱いなのよ。もっと勉強しましょう。
#4299639は残業時間ではなく、労働時間について指摘してると思う。一日15時間*31=465時間
#にっじゅーよじかんはったらーけまっすかー♪
「強いられて」いると感じて勝手に死ぬ程働いてくれる君達が居るから、我々経営者は低賃金で効率の良い労働をさせることができる訳だ。今日も私の資産形成のために付き合ってくれてどうもありがとう。おかげで賎択と集中しかできない私でも大金持ちになれそうだ。
ワタミは、サービス残業をやめてみたら、求人票はしっかり最低賃金になりましたとさ。諸悪の根源は月給制であって、管理職以外は時給制での求人を義務付けるべき。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
外国人労働者をクローズアップしているが (スコア:0)
日本のブラック企業も視野にいれるべきでは?
サービス残業の強制労働を月50時間以上強いられるとか
儂は以前の会社では月500時間前後の労働を強いられていた
定時が午前9時~午前0時がデフォ
ひどい会社でしたわ
Re:外国人労働者をクローズアップしているが (スコア:1)
午前9時から午前0時まで31日間働いても465時間にしかなりません。
デフォ以上の日が半分以上あったということかな。
Re: (スコア:0)
週に 40 時間(五日)を超えて働くと超えた分(六日目や七日目ね)も残業扱いなのよ。もっと勉強しましょう。
Re:外国人労働者をクローズアップしているが (スコア:2)
#4299639は残業時間ではなく、労働時間について指摘してると思う。
一日15時間*31=465時間
#にっじゅーよじかんはったらーけまっすかー♪
Re: (スコア:0)
「強いられて」いると感じて勝手に死ぬ程働いてくれる君達が居るから、我々経営者は低賃金で効率の良い労働をさせることができる訳だ。今日も私の資産形成のために付き合ってくれてどうもありがとう。おかげで賎択と集中しかできない私でも大金持ちになれそうだ。
Re: (スコア:0)
ワタミは、サービス残業をやめてみたら、求人票はしっかり最低賃金になりましたとさ。
諸悪の根源は月給制であって、管理職以外は時給制での求人を義務付けるべき。