アカウント名:
パスワード:
動かないのとか日差10分のとかの粗悪品に「OMECO」ってロゴを付けて大量に市場に流せば、潰せるんじゃないか? #爆発するのを流したらPL法に引っかかるか。
OMECOに守るブランドなんてあってないようなものなので、潰されても別の名前にするだけ。OMEGA側は籠城戦やってるけど、攻める側は四方八方、空からでもいっそ攻めないでも自由って感じ。
動かないのとか日差10分のとかの粗悪品に「OMECO」ってロゴを付けて大量に市場に流せば、潰せるんじゃないか
バンドベルトで工夫するとかどうですかね締まらないガバガバなのとかきつくて嵌らないのとか複雑にうねってるのとかウチのオメコは一味違うって感じで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
商標が登録できなかったんだから (スコア:0)
動かないのとか日差10分のとかの粗悪品に「OMECO」ってロゴを付けて大量に市場に流せば、潰せるんじゃないか?
#爆発するのを流したらPL法に引っかかるか。
Re: (スコア:0)
OMECOに守るブランドなんてあってないようなものなので、潰されても別の名前にするだけ。
OMEGA側は籠城戦やってるけど、攻める側は四方八方、空からでもいっそ攻めないでも自由って感じ。
Re: (スコア:0)
動かないのとか日差10分のとかの粗悪品に「OMECO」ってロゴを付けて大量に市場に流せば、潰せるんじゃないか
バンドベルトで工夫するとかどうですかね
締まらないガバガバなのとか
きつくて嵌らないのとか
複雑にうねってるのとか
ウチのオメコは一味違うって感じで