アカウント名:
パスワード:
リンク先の文にこんな記述があった>実は電気自動車のポルシェタイカンは他のEVと違い2速ギアボックスを搭載していますが、これは低速と高速用のギアを分けていますハイ/ローの2段ってことはアウトランだな、とか思ってしまった
あと、フォーミュラEのマシンは変速機を積んでいるはず逆にいうと、そういう車でもない限りEVには変速機はいらないってことだよな新幹線もモーターと車輪の間は1段の減速ギアがあるだけだが、その構成で0~320km/hの制御ができるわけだからなぁ
タイカンも変速機が足を引っ張ってるから次は外すと言ってたはず
二速のトランスミッションが売りじゃなかったのか?
売りが当たるとは限らない
変速ない場合の疑似タコがナニを表示することになるのか
春画でも表示しとけばいいんじゃね
アウトランって事はギアガチャするのはアリだなw
でも新幹線車って登坂力に限界があるし、登坂力を上げた九州新幹線車は最高速度が限られる。
800系の最高速度が260km/hなのは整備新幹線のルールのせいだし、さくら・みずほのN700系は山陽新幹線では300km/h出してるけど?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
変速機搭載のEVもある (スコア:0)
リンク先の文にこんな記述があった
>実は電気自動車のポルシェタイカンは他のEVと違い2速ギアボックスを搭載していますが、これは低速と高速用のギアを分けています
ハイ/ローの2段ってことはアウトランだな、とか思ってしまった
あと、フォーミュラEのマシンは変速機を積んでいるはず
逆にいうと、そういう車でもない限りEVには変速機はいらないってことだよな
新幹線もモーターと車輪の間は1段の減速ギアがあるだけだが、その構成で0~320km/hの制御ができるわけだからなぁ
Re: (スコア:0)
タイカンも変速機が足を引っ張ってるから次は外すと言ってたはず
Re: (スコア:0)
二速のトランスミッションが売りじゃなかったのか?
Re: (スコア:0)
売りが当たるとは限らない
Re: (スコア:0)
変速ない場合の疑似タコがナニを表示することになるのか
Re: (スコア:0)
春画でも表示しとけばいいんじゃね
Re: (スコア:0)
アウトランって事はギアガチャするのはアリだなw
Re: (スコア:0)
でも新幹線車って登坂力に限界があるし、登坂力を上げた九州新幹線車は最高速度が限られる。
Re: (スコア:0)
800系の最高速度が260km/hなのは整備新幹線のルールのせいだし、さくら・みずほのN700系は山陽新幹線では300km/h出してるけど?