アカウント名:
パスワード:
> 漫画などを違法に配信するサイト「漫画村」が大きな問題となっているが
本当に問題になってる?僕の学校の友達は皆漫画村で楽しませてもらっているし親は漫画で家が散らからないしお小遣いが節約できて喜んでいるお小遣いをもらえなくて漫画があまり買えない友達も漫画の話題に参加できてクラスの皆が仲間外れにならない
漫画家以外みんなハッピーだと思う
「楽しませてもらっている」ってことは、君はその漫画を価値があるものとみなしているわけだ。なのに、対価を払わず違法サイトから入手して、かつ「問題がない」と考えてる?価値ある漫画を生み出してくれる、その漫画家が悲しんだとしても?それは単に、まさに君がクズだということに他ならない。せめて、うしろめたさぐらいは感じてくれよ、頼むから。
漫画に価値があるとしてもそれを描いた漫画家に価値があることにはならんわな。
コンテンツがあらゆる分野で一生楽しめるほど十分に溜まったら「新たなコンテンツ」の価値ってどうなるんですかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
本当に問題になってる? (スコア:-1)
> 漫画などを違法に配信するサイト「漫画村」が大きな問題となっているが
本当に問題になってる?
僕の学校の友達は皆漫画村で楽しませてもらっているし
親は漫画で家が散らからないしお小遣いが節約できて喜んでいる
お小遣いをもらえなくて漫画があまり買えない友達も漫画の話題に参加できてクラスの皆が仲間外れにならない
漫画家以外みんなハッピーだと思う
Re: (スコア:0)
「楽しませてもらっている」ってことは、君はその漫画を価値があるものとみなしているわけだ。
なのに、対価を払わず違法サイトから入手して、かつ「問題がない」と考えてる?
価値ある漫画を生み出してくれる、その漫画家が悲しんだとしても?
それは単に、まさに君がクズだということに他ならない。
せめて、うしろめたさぐらいは感じてくれよ、頼むから。
Re: (スコア:0)
漫画に価値があるとしてもそれを描いた漫画家に価値があることにはならんわな。
Re:本当に問題になってる? (スコア:2)
コンテンツがあらゆる分野で一生楽しめるほど十分に溜まったら
「新たなコンテンツ」の価値ってどうなるんですかね