アカウント名:
パスワード:
罰則ないならやりたい放題。。。ってのは店舗のカメラも一緒か
# スマホの画面にアレが映像が!という事案が流出により発覚する未来
http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews170314_28.pdf [tokyometro.jp] 2 録画映像の取り扱い 駅構内セキュリティカメラと同様に閲覧できる社員を限定し、警察や新たに相互直通運転先と連携し、目的外使用が無いよう、関係法令や社内規程に従い厳重に管理いたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2017/sub_p_20170... [tokyo.jp] 3
リンク先のpdfの文章は目的外利用はありませんと言っているだけです何が目的内利用で,どこからが目的外利用かは言及しておらず,肝心な事が何も書かれていません
我々は監視される側です.この手の文章を読むときは- 映像の利用目的はなにか?- 目的外利用とは何か?- つまり自分のプライバシーがどれくらい保護されるのかは常に意識すべきです
同感です。さらに言えば、元コメで懸念されていた「目的外利用時の罰則」についてこの文章は何ら答えていません。
- 目的外利用があった場合にどのような罰則があるのか?- その責任は誰がどのように取るのか?- 利用者側に何らかの被害が生じた場合にはどのように賠償責任を果たすのか?
などについても「社内規定」などという曖昧なものを持ち出さずに明記してもらいたいものです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
目的外利用に関しては? (スコア:0)
罰則ないならやりたい放題。。。
ってのは店舗のカメラも一緒か
# スマホの画面にアレが映像が!という事案が流出により発覚する未来
Re: (スコア:2)
http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews170314_28.pdf [tokyometro.jp]
2 録画映像の取り扱い
駅構内セキュリティカメラと同様に閲覧できる社員を限定し、警察や新たに相互直通運転先
と連携し、目的外使用が無いよう、関係法令や社内規程に従い厳重に管理いたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2017/sub_p_20170... [tokyo.jp]
3
Re: (スコア:1)
リンク先のpdfの文章は目的外利用はありませんと言っているだけです
何が目的内利用で,どこからが目的外利用かは言及しておらず,肝心な事が何も書かれていません
我々は監視される側です.この手の文章を読むときは
- 映像の利用目的はなにか?
- 目的外利用とは何か?
- つまり自分のプライバシーがどれくらい保護されるのか
は常に意識すべきです
Re:目的外利用に関しては? (スコア:0)
同感です。
さらに言えば、元コメで懸念されていた「目的外利用時の罰則」についてこの文章は何ら答えていません。
- 目的外利用があった場合にどのような罰則があるのか?
- その責任は誰がどのように取るのか?
- 利用者側に何らかの被害が生じた場合にはどのように賠償責任を果たすのか?
などについても「社内規定」などという曖昧なものを持ち出さずに明記してもらいたいものです。