アカウント名:
パスワード:
iPhoneのイヤホン端子からケーブルつないで録音して別の装置で聴くって、そんな手間かけてまでスマホから別媒体にコピーして聴く必要がある奴いるんかいな私の大好きな音楽をラジカセしかもってないおばあちゃんにも聴いてほしい!みたいな?
有線のヘッドホン端子が使えないと困るってのはまぁわかるが、ワイヤレスが主流になりつつある昨今、それもどこまで重要視されるかっていうとなぁ。iMacがフロッピー廃止したのと同じ展開になるんじゃねーの。
気に入ったイヤホン使ってる身からすると迷惑以外の何物でもないねケーブル交換できるから、対応するオプションが出るだろうけど、何れにせよ無駄な出費になる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
困る人は困るんだろうが (スコア:0)
iPhoneのイヤホン端子からケーブルつないで録音して別の装置で聴くって、
そんな手間かけてまでスマホから別媒体にコピーして聴く必要がある奴いるんかいな
私の大好きな音楽をラジカセしかもってないおばあちゃんにも聴いてほしい!みたいな?
有線のヘッドホン端子が使えないと困るってのはまぁわかるが、ワイヤレスが主流になりつつある昨今、
それもどこまで重要視されるかっていうとなぁ。
iMacがフロッピー廃止したのと同じ展開になるんじゃねーの。
Re:困る人は困るんだろうが (スコア:0)
気に入ったイヤホン使ってる身からすると迷惑以外の何物でもないね
ケーブル交換できるから、対応するオプションが出るだろうけど、何れにせよ無駄な出費になる