アカウント名:
パスワード:
やっぱりそうだよね。NHKの基準って何?
そこでNHKやNTTや日本郵政や東電や日航のように、都合のいいときだけ一私企業になる中国は発展途上国メソッドですね分かります。あと一私企業であるMicrosoftへの依存はきれいな依存です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
NHKがTwitterで…と言うのに違和感を感じていた (スコア:0)
やっぱりそうだよね。
NHKの基準って何?
Re:NHKがTwitterで…と言うのに違和感を感じていた (スコア:1)
ぼくも前から違和感を感じてました。
とくに公共放送のNHKまでTwitterを勧めるような番組をたくさんつくっているが明らかにこれはおかしい。
また政治家や自治体がTwitterを活用しましょう、などというのもおかしい。
この違和感は、セカンドライフの時と同じ。
やはり電通のような時代遅れの企業が絡んでいるのでしょう。
#フランスに激しく同意
Re: (スコア:0)
そこでNHKやNTTや日本郵政や東電や日航のように、都合のいいときだけ一私企業になる中国は発展途上国メソッドですね分かります。
あと一私企業であるMicrosoftへの依存はきれいな依存です。
Re: (スコア:0)