アカウント名:
パスワード:
チャッカマンの発明が祖父のものだー、とかゴルフ場予約システムは当社が世界初だー、とか胡散臭いことこの上ないんだけども。
あと他力本願いくない。視線一辺倒な無知もいくない。全ては不勉強の拠るところではないかと感じる。
代表からのご挨拶 [144.jp]と会社概要・実績 [144.jp]で代表者が違う。「私はパスロジ社の運営に注力しているため」って書いてあるので、小川って人が代表かな。
実績の、
(*1) 当社が確認できた範囲で、世界初。
って…。
> 1997年 ASP日記システム「ねっと帳」を開始。(*1)> 1997年 ニーズが無いため「ねっと帳」を中止。
って所も笑いどころかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
会社概要読んだけども・・・ (スコア:0)
チャッカマンの発明が祖父のものだー、とかゴルフ場予約システムは当社が世界初だー、とか
胡散臭いことこの上ないんだけども。
あと他力本願いくない。視線一辺倒な無知もいくない。全ては不勉強の拠るところではないかと感じる。
Re:会社概要読んだけども・・・ (スコア:1, 興味深い)
代表からのご挨拶 [144.jp]と会社概要・実績 [144.jp]で代表者が違う。「私はパスロジ社の運営に注力しているため」って書いてあるので、小川って人が代表かな。
実績の、
って…。
Re:会社概要読んだけども・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
> 1997年 ASP日記システム「ねっと帳」を開始。(*1)
> 1997年 ニーズが無いため「ねっと帳」を中止。
って所も笑いどころかな?